【縁結び特別祈願祭ご感想】浄化の雨の中「ゆっくりする」というキーワードはまさにぴったりでした。 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

 【縁結び特別祈願祭ご感想】浄化の雨の中「ゆっくりする」というキーワードはまさにぴったりでした。

荻久保多絵です。

4月14日開催、「キラキラオーラで、良縁に愛される!縁結び特別祈願祭」。



素敵なご感想を、たくさんいただきました。

ご紹介させていただきます。

2日間にわたり、準備、開催していただき、ありがとうございました。

初貴船でしたので、多絵さんの先導で、伺うことができて、よかったです。

浄化の雨の中、「ゆっくりする」というキーワードは、まさにぴったりでした。

本宮でご祈祷を受けられて、ありがたいと感じましたし、格別なご利益が、受け取れそうですね。

右源太さんの造り、お食事、スタッフの方々、気持ちのよいものでした。

ワークでは、あらたな気づきもあり、さっそくアファメーションを作って、唱えたいと思います。

久しぶりにお会いした多絵さんは、さらに女性らしさと、笑いの神に磨きがかかっていました。笑。

楽しく、貴重な時間を、ありがとうございました。


今日は1日、内容の濃ーい1日を、ありがとうございました。

昨年から、行きたいなあと思っていた、貴船さんに来ることができて、とてもうれしいです。

クリスタルボウルの生演奏も、2回も聴くことができ、音に包まれて、とてもリラックスすることが、できました。

そしてセミナーでは、「自分が書いてきた、シナリオ通りの人生」ということを思い出しました。

私がしてほしいことを、旦那様が実現してくれていることを思い出し、そう思ったら、なんて優しい旦那様だろう、と感謝もわいてきました。

以前より生きやすく、感情の感じ方も、わかった気がしてきましたが、多絵さんに「まだ、ラスボスいない?」と言われ、いるような気がします。

ていねいに、向き合っていきたいなあ、と思いました。

自分が書いたシナリオなら、どんなことも、大丈夫な気がしますが、がんばるのは大変なので、ラクに幸せになります。

今日は、心から、ありがとうございます。

参加して、良かったです。


今日は、ありがとうございました。雨で、風情たっぷりの貴船さん参拝、堪能いたしました。

瞑想のときは、気持ちよく眠ってしまいましたが、でも、今の状態は脱したいと強く願っていますので、次にセッションでお会いするまでに、アファメーションしたいと思っています。

ご祈祷、クリスタルボウル、ランチ、お茶・・・おかげさまで、普段の旅行ではできない経験を、させていただきました。

12日、14日の参拝に参加された皆さんも、多絵さんも、そして私にも、幸あれ!とお祈りしています。


多絵さん、今日は充実した1日を、ありがとうございました。

今まで、神社参拝に参加したことがない私でも、説明がとても分かりやすく、何度も大笑いし、楽しいひと時でした!

ところどころに、多絵さんの細やかな気づかいも感じられて、参加された皆さん、とても快適に過ごしていらっしゃいましたね。

ありがとうございます。

セミナー中、私はどんな感情を味わいたかったのか?ずっとずっと、考えていましたが、ふと

「私は1番になれない」

という言葉が浮かび、ハッとしました。

そういえば母から、「器用貧乏」とか「いつも2番だね」と言われていたことを、思い出しました。

大きなコンテストで、いつも2位や3位が、ほとんどでした(笑)。

でも、そこに気づいて笑える自分がいたし、20年後の自分は、とびっきりの笑顔で、姿形はあまり今と変わらず、抱きしめてくれました。

自然と、ポロポロと涙が出て、浄化されたようです。

来られて、よかったです。

ありがとうございました。

皆さま、素敵なメッセージを、本当にありがとうございます。

縁結び特別祈願祭にご参加くださるのは、毎回、心優しくきれいな、素敵な女性ばかりです。

素敵なご縁がないはずがない、素敵な方ばかりなので、皆さまの未来が、とっても、とっても楽しみです。

今回も、本当に、ありがとうございました。

縁結び特別祈願祭は、秋にまた開催予定です。

メルマガで、お知らせと募集をいたしますね。


人間関係・恋愛・婚活・転職・起業等に関するリーディング、変化を促すフル・ヒーリングを行っています。

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。