【満員御礼】厄払いは別の神社に行ったのですが、貴船さんに参拝して大丈夫でしょうか | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

● 【満員御礼】厄払いは別の神社に行ったのですが、貴船さんに参拝して大丈夫でしょうか

こんにちは、武藤多絵です。

10月23日(金)、25日(㈰)に開催する、京都・貴船神社縁結び特別祈願祭。

こんなご質問をいただきました。

※貴船神社様に、直接ご回答をいただきましたので、加筆させていただきます。

私は今年厄年で、別の神社で厄払いをしてもらいました。

複数の神社に参拝しても、問題ないでしょうか。

もちろん、問題ありません!『八百万の神』という言葉がある通り、いろんな神様に手を合わせてください!!

遠くの神社さんへ参拝するときは、自宅近くの氏神様に

「●●神社さんへ参拝してきます。ありがとうございます」

とご挨拶してから行くとよい、という説もあるんです。^^

神棚に御札を祀る際の優先順位が、

①お伊勢様 ②氏神様 ③崇敬神社の神様

という順の通り、氏神様は大切にしてください。

自宅近くの氏神様に、

これから京都の貴船さまにお参りしてきます、

とご挨拶してからいらしていただける方は、そうしていただけると、その神様が道中もお守りいただけますよ!

戻ったら、無事戻りましたとお参りすると、さらによいです。

地元の氏神様が分からない場合は、各都道府県の神社庁のホームページに、神社一覧がありますよ。



10月の貴船神社さんは、爽やかな秋風が、とっても心地よいですよー!^^

10月23日の祈願祭、満員御礼です。ありがとうございました。


人間関係・恋愛・婚活・転職・起業等に関するリーディング、変化を促すフル・ヒーリングを行っています。

原宿・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。