「愛することが難しく感じる時があっても、それでもベストを尽くすこと」 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

● 「愛することが難しく感じる時があっても、それでもベストを尽くすこと」

こんにちは、武藤多絵です。

愛読している、大阪芸術大学教授、通称オタキング・岡田斗司夫先生のメルマガに、

いいお話が書いてありました。

恋愛が長続きしない、という女子大生の方の悩みへの、回答です。

スティーブン・キングの小説で、こんなシーンがあります。

精神を病んだ母が死に、残された娘に父が告げる。

「最後の何年間か、お母さんはヘンになった。

正直、お父さんには彼女を愛するのが難しいと感じるときもあった。でもベストを尽くした」

愛するというのは「相手をすべて好きでいられる」ことだけじゃないんです。

「愛することが難しく感じる時があっても、それでもベストを尽くすこと」です。

恋愛も同じです。お互いの関係が上手く進んで、そのまま付き合う。ここには何の努力もいりません。

でも関係がこじれたりケンカになった時に、「あ、もうダメだ」とすぐにあきらめないこと。

あなたはすぐにあきらめちゃうんですよ。

「これ、ダメそうだから」って。妹や友達は、もう少しだけ努力してるんです。

「恋愛テクニック」と比較するために、それを「恋愛努力」と名付けましょう。

(中略)

前回のデートがいまいちだったら、「次はこんなデートがしたいね」と次に続ける提案をする。

少し気まずくなっても、先に謝ったり、まめにメッセージなどで連絡したりして、関係修復を試みる。

気も使うし、時間も使うし、めんどうです。これが「恋愛努力」です。

恋愛もまた、努力によって成立します。

努力して続けないと、その恋愛が価値あるかどうか、わかんないんですよ。

早い段階で「あ、これ無理」と切っちゃうのは、投資だけして回収しないのと同じ。

あなたは「損切り」が早すぎます。

テクニックではなく、地道な「恋愛努力」を大事にしてください。

(後略)

恋愛だけでなく、夫婦関係にもあてはまるなあ、と思いながら拝見していました。

努力した分、成長が大きいのですね。^^

岡田先生のメルマガのテーマは多岐にわたっていて、

へえ~!と思ってしまう社会の裏側のお話も載っていたりして、興味深いです


人間関係・恋愛・婚活・転職・起業等に関するリーディング、変化を促すフル・ヒーリングを行っています。

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。