心地よく眠るためのベッドの位置 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

夜、寝ても疲れがとれない。

朝、起きてもだるい。


そんな時は、ベッドの位置を見直してみると

いいかもしれません。音譜


寝室は玄関やドアなど、入口から離れているほうが良い、

足がドアのまん前に来るのはよくない(棺おけの位置っていう

そうですね。なぜなら死んだ人は、足からドアを出るから)

などいろいろあるみたいですが、


私が「これはいい!」と思ったのは


ベッドを壁にぴったりくっつけない!

10センチくらい離す。


というものでした。

カレン・キングストンさんの本や、

他の風水専門家の方の本にも載っていて

「みんなが言うならそうなんだろう」と思って

試してみたのですが


エネルギー的にいうと、空気やエネルギーが

遮断されることなく、自分とベッドの周りを

循環するので、滞った感じがしません。


寝心地いいです。ラブラブ


しかも、壁から離すとその下を掃除したくなりますし。

物質的には離れていても、エネルギーレベルの低い

「ほこり」の上に寝ていたら、寝心地よくなりません。


簡単な方法ですけど、「ベッドを壁から離す」、

効果アリ!です。にひひ