居酒屋こんにちは。次女です。

小さいときにお気に入りで肌身離さず大切にしていた物って、皆さんそれぞれ在ると思います。
それが、赤ちゃんのときに使用していた毛布のきれっぱしだったり、あらいぐまラスカルラスカルのぬいぐるみだったり。
様々だと思いますが、私の場合はライオンのぬいぐるみでした。ライオン

3歳のときに誕生日プレゼントかクリスマスプレゼントでもらって以来、毎晩抱いて寝ていた大切なお友達ハート

その大切なライオンのライちゃんが、2年前に外国から帰国したらいきなり行方不明にガックリ・・・
引越しを重ねたせいなのか、いやいや、しっかりベッドの上に寝かしつけて旅立ったのに。。
と、悩んでる私に叔母が一言。

『あぁ、アレね。捨てたよフッ(茶色バージョン)

と。





・・・泣きました。

すぐに、『冗談よぉうっしし』とフォローしてましたが、本当にどこにも見つからなく、叔母は私たちの引越しの度に
『こんなガラクタ顔』と言いながら色々な物を実際に捨てていた事実があるので、いくら叔母でもまさかライちゃんらいおんは・・とは思いつつも、疑ってしまいます。クスン

ライちゃんが行方不明になり早一年。

その期間また外国にちょっと行っていたんですが、川満さんという常連のお客様がいらっしゃるんですが、その方が私の誕生日に、プレゼントを買ってくださったらしく、一昨日私が出勤した際に『遅くなったけどにこといい、誕生日プレゼントを頂きました。

G-shock(Baby-G)と、ライオンのぬいぐるみでしたおーっ

ライオンのぬいぐるみは、姉からこのライちゃん話を聞き、用意してくださったとのこと。

初G-shock腕時計も可愛くってもちろん嬉しかったんですが、ライオンのぬいぐるみで私の思い出を守ろうとしてくれた気持ちがとっても嬉しくて、感激しました。

多恵は、本当に素敵なお客様たちに囲まれて幸せです♥akn♥ハート②

川満さん、ありがとうございます。大切にしますねニコ


追記
ライちゃんの時は、私がまだ小さかったのでライオンだからライちゃんと、安易に名付けてしまったんですが、新しい子の名前はどうしようと思い、川満さんに名付け親になって頂こうと思ったんですが、1代目と同じライちゃんでいいんじゃないの?とのこと。でも、初代ライちゃんがもし帰ってきたときに寂しがる&紛らわしくなっちゃうし・・・qうーんと悩んで、 命名 オンくんライオン にしました。
     ライちゃんとオンくん、2頭合わせて、”ライオン”です。
やっぱり、安易!?笑
こんにちわ、長女ですクロネコちゃん

昨日、久しぶりに美容室に行ってきました。
懇意にしていた美容師さんが具志川に移ってしまったので、なんとはるばる具志川まで!

ふわふわ外人パーマかけてもらいました~アゲアゲきら

妹はカットとカラー、あたしはパーマと部分ストレートパーマで計5時間弱。
女であり続けるって、大変。

妹のnew髪型は、見てからのお楽しみLOVE


今週は、北へ遠出しまくりの一週間でしたー。
水曜日は妹と一緒に名護一泊旅行に行ってきたんデスおんぷ

オリオンビールビール工場見学して、東村のつつじ祭り、大宜味村の前田食堂でテンコ盛り肉そば、許田“道の駅”の宝くじ売り場でスクラッチして遊んで(超高確率で当たるの!)、ホテルのコートでスカッシュして、海を見ながら大浴場でお風呂&サウナお風呂ハート

あ、移動中の車内で「しりとり」もしましたラブ


夜、一階が精肉店、2階が焼肉屋さんのぉ店を見つけたので、これは美味いに違いない!ってコトで期待を胸に階段を上がっていくと・・・

コレが大正解!!チョー美味いっハートきら
なんと、この精肉店さん、牧場も抱えているらしくって、お肉の美味さは文句ナシっ!

焼肉乃我那覇さん

しかも店長さんの接客とサービスも、接客業のあたしから見ても上等~ハート
「また来ます」って言っちゃったので、また行かなきゃ、名護♬♪♫

小料理 多恵

皆さんの周りに、怒りっぽい人はいませんか?
そういう人に限って、自分の落ち度には気付かず、相手の粗を探しては怒ってたりして。


でも、気持ちは分かるんです。

みんな忙しいもんね。
仕事や、もしかしたらプライベートでもあくせく忙しくて、心に余裕を持ちにくいかも。


そういう時は、多恵に来て下さいLOVE
おっとりママと、天然あーやを見てたら、イライラする気なんて失せちゃいますよーキャハハ

リフレッシュして、明日も頑張りましょ♪
先日、珍しい訪問販売が訪ねてきました。
なんだと思う? 答えは、りんご林檎 青森産のりんご林檎

ちゃんと身だしなみにも気をつかった、若いオシャレな兄ぃちゃんが、なんとリアカーいっぱいの林檎を引いてやって来たの!

明らかにウチナーンチュではないお兄さん。こんな暑い日の、しかもお昼に、お兄さん、わざわざ沖縄に来て何してるのー!?
林檎を売るために沖縄に来たの!?それとも、沖縄に来てから、林檎を売ることに決めたの?

なんだかよく分からないけど、面白いので買っちゃいました、林檎キャハハ

後で家族にビックリされました。
「え!?買ったの?林檎!林檎、嫌いなくせに!?お~


・・・そうなのです、あたし、実は林檎好きじゃないのです。
林檎より、柿とかビワとかマンゴーとかのが美味しいよ?


とか言ってる場合では、ない。買ってしまった以上、消費しないとねぇ。
そこで、本日のお夕飯はこうなりましたル・クルーゼ


小料理 多恵-aple

・豚ヒレ肉のステーキ+林檎ソース+林檎のソテー
・マッシュポテト+エシャロット風、茹でたニンジン
・じっくりコトコト煮込んだ丸ごと玉ねぎのグラタンスープ


多分、明日は林檎のクランブルケーキ作ります。
それでも残っちゃった分は、りんご酢にしようかなぁ?
キュウリや、他の野菜と一緒に浅漬けにしちゃうのとかはどう?ダメ?

こんにちわ、長女クロネコちゃんです。

先週末から昨日にかけて、予定びっしり、すごくハードなスケジュールをこなしましたー。
というのも、定休の月曜日に、南の島へ10年ぶりの家族旅行にでかけたんです。

でも実は、出発前日も遅くまで店で片付けをしてて、翌日朝早くの飛行機でテイクオフ。
1泊2日で、那覇空港に着いたらその足で直ぐに店に直行、という超ハードスケジュール。

しかもあたし、翻訳の仕事も入ってたんデス。
空港までの移動中、パソコンを膝に乗せて、カタカタカタ。
そういえば、日曜に多恵出勤前にサーカスを観に行った時も、あたし移動中の車内でカタカタ翻訳作業してました↓↓

でも、旅行楽しかったですよー。
マングローブをカヌーに乗ってかきわけたり、赤い枝サンゴが生きてるトコをシュノーケリングしたり。
まだ2月だというのに、初泳ぎしちゃいまシタ!

シュノーケリングの後のお風呂もサイコーに気持ちイイお風呂ハート

よーし、今年も海で暴れるぞー。



お土産に買ってきたゴーヤーそばで、こんなものを作ってみました女の子
ゴーヤーそばのスパゲッティル・クルーゼ

小料理 多恵-g-soba

ベーコン、トマト、春キャベツ、にんにく、赤唐辛子を使ったぺペロンチーノです。
写真は、残り物なのでミニサイズ。

妹には調理中、隣で「そばは、そばとして食べたかったー↓↓」と言われたけど、
食後には「思ったより美味しかったLOVE」って言われたもーん。