
小さいときにお気に入りで肌身離さず大切にしていた物って、皆さんそれぞれ在ると思います。
それが、赤ちゃんのときに使用していた毛布のきれっぱしだったり、あらいぐまラスカル

様々だと思いますが、私の場合はライオンのぬいぐるみでした。

3歳のときに誕生日プレゼントかクリスマスプレゼントでもらって以来、毎晩抱いて寝ていた大切なお友達

その大切なライオンのライちゃんが、2年前に外国から帰国したらいきなり行方不明に

引越しを重ねたせいなのか、いやいや、しっかりベッドの上に寝かしつけて旅立ったのに。。
と、悩んでる私に叔母が一言。
『あぁ、アレね。捨てたよ

と。
・・・泣きました。
すぐに、『冗談よぉ

『こんなガラクタ



ライちゃんが行方不明になり早一年。
その期間また外国にちょっと行っていたんですが、川満さんという常連のお客様がいらっしゃるんですが、その方が私の誕生日に、プレゼントを買ってくださったらしく、一昨日私が出勤した際に『遅くなったけど

G-shock(Baby-G)と、ライオンのぬいぐるみでした

ライオンのぬいぐるみは、姉からこのライちゃん話を聞き、用意してくださったとのこと。
初G-shock

多恵は、本当に素敵なお客様たちに囲まれて幸せです


川満さん、ありがとうございます。大切にしますね

追記
ライちゃんの時は、私がまだ小さかったのでライオンだからライちゃんと、安易に名付けてしまったんですが、新しい子の名前はどうしようと思い、川満さんに名付け親になって頂こうと思ったんですが、1代目と同じライちゃんでいいんじゃないの?とのこと。でも、初代ライちゃんがもし帰ってきたときに寂しがる&紛らわしくなっちゃうし・・・



ライちゃんとオンくん、2頭合わせて、”ライオン”です。
やっぱり、安易

