こんにちわ、長女ですクロネコちゃん

昨日、妹が多恵のお品書きを作ったんですよー。

小料理 多恵-menu
メニューの一番最後のページは、コレ↓
小料理 多恵-menu2

だよねぇ!?皆さんのおかげさまだよねぇ!?
ちゃんと「おかげさま」って思うことができて、いい子だいい子だ。うるうるうるうる


昨日、松山に飲みに行ったんですよ。
そしたら、ある店のオーナーがね、今までお世話になってた人の文句をべらべら言ってたの。
そのお世話してくれた人が松山から居なくなった途端にこの豹変ぶり。
その人の前ではずーっとへこへこしてたくせに。

彼がお客様の前でへこへこへつらってるのは、あれって形だけで、気持ちなんか入ってないと思うわ。
あたし、あんな人は嫌。

(それで昨日、松山で大喧嘩しちゃいましたー。)

そんな見せ掛けだけの気持ちでお店やったって、絶対にもちっこないのに、かろうじて何年も細々とやっていけてるのは、店長やホールスタッフやキャストさん達の努力のたまものだって、あのオーナー分かってないの。

いつもメンバーさん達にも威張り散らしてて、「ありがとう」なんて言ってるところ見たことないもん。

あたし、むこうのメンバーさん達はすごいと思う。店に対して愛があるんだわ、きっと。


彼らを見習って、&昨日やりあったオーナーさんを反面教師に、&うちの妹みたいに「おかげさま」って気持ちをしっかりもって、やっていきたいと思います、あたし。

皆さん、よろしくお願いします。


こんばんは、次女です。


タイトルが『新!メニュー』 ですが、新メニューと言っても新しいメニューをたくさん増やしたとか、そうゆう事ではありません。


まぁ、お客様に本日のおすすめで出して好評だったので新たに定番メニューとした追加されたものもいくつかあるのですが、いままでの多恵のお品書きって、在って、無いようなものでしたよね?小さな額に料理の定番めにゅーがいくつか書かれているだけで、メニューに載っていない裏メニューの方が多いという、一見さんには戸惑いを隠せない感じで・・・゜∀゜汗すみませんでした。


聞こえの良い言い方をすれば、メニューに無いものでもリクエストすればできる範囲内でなんでも作ってくれる、わがままのきく小料理屋、という風にも言えるかもしれませんが、笑今回、風邪で自宅でダウンしている機会に以前から時間のあるときにきちんと書き直したかっためにゅー作り、やっちゃいましたハート


これで、一見さんも常連さんも分かり易くなったね♪って、喜んでいただけたら幸いですbell嬉*


旧メニューと新メニューのなによりの違いは、が大きくなったこと!!鉛筆


多恵のお客様は、酸いも甘いも経験された落ち着いた年齢の方が多くいらっしゃるので、字が大きくなり大分読みやすくなったと思います。ふふ字が汚くて読みにくいという方は、心の中でこっそりつぶやいてその思いは胸に秘めておいてくださいね♥akn♥♥akn♥


とゆうことで、明日からお店で使うのですが、一足先にブログで公開ですにこにこ


    ・

    ・

    ・


と、ここでスキャンした全メニュー公開しちゃおうと思ってたんですが、なんかどんなに縮小しても、サイズオーバーしてしまって全部を一気にのせることは無理なので、まぁ、ご来店した際のお楽しみ、ということで。


                                    かしこ。



おはようございます晴れ長女ですクロネコちゃん

皆さん、コーヒーはお好きですか?コーヒーコーヒー豆
うちの妹は紅茶派なんだけれど、あたしは断然コーヒー派ハート

紅茶のことは全然知らないけど、コーヒーって、喋るんですよー。



コーヒーはいつ飲んでも美味しいんだけど、朝、寝起きにいちいちドリッパーで淹れるのが一番いいです。

お湯を沸かしながら、ふと窓の外に目をやって、
「今日も晴れてるなー。」とか、「雨だなぁー。」とか、なんでもいいんですけど、まだ半分寝てる頭でぼんやり思って

お湯がしゅしゅしゅしゅ沸いてきたら火を止めて、少ぉーし待つの。お茶を淹れる時もそうだけど、沸騰したてのお湯は、豆には少し熱すぎるから。

その間に、いつもの大きなマグカップを出して、ドリッパーにフィルターをセットして、豆を挽いちゃう。

挽いた豆をフィルターに移したら、表面を軽くトントン叩くんだよ。
誰かから教わったー。意味は分かんないけど、もう習慣づいちゃった。

それから、お湯を少ぉ~しだけ、豆全体に行き渡らせるくらいに掛けたら、またちょっと待つの。
この時にね、砂浜みたいに、気泡が次々にぷつぷつ出てきて、コーヒーが息づき始めるんですにゃんこ。

そしたらコポコポコポ、ようやくコーヒーを淹れるの。

ちょっと憂鬱な朝でも、ウキウキな朝でも、なんてことない普段通りの朝でも、「よーし、今日もやるかー!」って気分になれるんです。



・・・書いてて思ったけど、あたしがコーヒー好きな理由って、飲むトコよりも淹れるトコ重視ですね!?
もしかして、実はコーヒーじゃなくて何でも良くて、
朝、既に決まっている手順を、時間をかけて1つづつこなしていく、という作業が心地良いのかもしれないキャハハ笑



皆さんの、心休まる時間は、何をしている時ですかー?

お久しぶりです、次女です絵文字

曾祖母の一年忌の為、母の出身である慶良間に約一週間里帰りしてきました。

準備・手伝い・片付けと、もっのすご~ぉく忙しかったですが、汗(クマset)約2ヶ月ぶりの里帰り、満喫してきました。ニッコリ

ということで、祖母の育てている完全無農薬のおいしいおいしい野菜をたっくさ~んお土産に持って帰ってきたので、皆様。しばらくは、無農薬で健康にも良く、新鮮で旬の、ステキな食材をご堪能いただけますよハート

もちろん野菜だけじゃなくて、新鮮な魚介類もありマス。sei

この機会に、是非ご来店くださいませ。アハ

ちなみに祖母の畑で採れる野菜は、完全無農薬というだけではなく、栄養満点の肥料ヤギフンの為に畑の側で山羊まで養うという気合の入れようで、手間隙かけて愛情かけて育てております。

祖母が月に2回程度の割合で島から新鮮な野菜を送ってくれるし、福岡を中心に全国のお友達が旬の食材を送ってくれるし、母は、というか「小料理 多恵」は、本当に恵まれていて、幸せです。

感謝、感謝ですね!ありがとうございますしあわせakn



こんにちわーっ、長女でーすクロネコちゃん
テンション高いでーっす↑ハート

昨日は猫舌さん&8upさんの共同企画で、モノレール貸しきってパーチーしちゃいました~LOVE


小料理 多恵-mono1

なんと、機材持ち込んでDJさんまで呼んじゃって、車内クラブ状態ト音記号

小料理 多恵-mono2

コレ、モノレールの中です。
夜景見ながら、DJの音楽と、お酒。サイコーでちたWハート

今日はみんな二日酔いしてるのかなー??にへ
明日になれば、ネット上にも色々写真がでまくるカモれすねー。
楽しみにしてよっとラブ