これでもかと、ガツガツ食べる。


そして、がぶがぶ飲む。


しかし、飲むからには、


健康にいいものがいい。


赤ワインだね。


ごくり。


口の中に広げて、舌でころがす。


ワインは、しぶめがいい。


ワインは、なぜか、


赤くきれいな色をしている。


赤でも、単なる赤でなく、


白でも、単なる白でなく、


ロゼは、曖昧なローズ。


その曖昧さが、日本人に似てて、


あたしに似てて、


ころがされているのも、


あたしに似てる。


そして、肴は、ブラックペッパー入の、


チーズをガツガツ食べる。



時間(とき)を忘れるくらいに、のめりこんだ。


あっと言う間に時間が過ぎた。


寝食も忘れて。


それが恋なのだと・・・



なにも食べなくても、


お腹すいたと言ってる暇がない。



それが愛で、


眠っている暇もない。


それこそが、恋よ

ひさしぶりに、


心臓をえぐりとられるくらいに、


舞い上がった。


高音の音(ね)とともに。


高音のその音は、


あたかも、あたしに


「愛してる」とつぶやいているようだ。


そして、あたしは、


低音で返す。



ふと、過去について考える。


ちょっと、泣いてみたりも、する。


だけど、過去をふりかえっても、なにもかわらないし、


戻れない。


そんなの時間の無駄。


時間こそ、こんなに大事だってこと、


昔から、知ってるはずなのに、


あたしは、今になって、


痛いほど、身にしみる。


だから、現在から未来を良くしよう。



未来だけを見つめて、


時間はとりもどせない。


だけど、老化はストップできる。


自分次第で、どうにでもなるのよ。


だから、今に、見ててよ!



ふと、過去について考える。


ちょっと、泣いてみたりも、する。


だけど、過去をふりかえっても、なにもかわらないし、


戻れない。


そんなの時間の無駄。


時間こそ、こんなに大事だってこと、


昔から、知ってるはずなのに、


あたしは、今になって、


痛いほど、身にしみる。


だから、現在から未来を良くしよう。



未来だけを見つめて、


時間はとりもどせない。


だけど、老化はストップできる。


自分次第で、どうにでもなるのよ。


だから、今に、見ててよ!



あたしは、さびしい人をたくさん見てきた。


人に依存している30代、40代、50代。


「さびしいの、ひとりにしないで」


と年下の女にしがみつく。


あたしは、一目散に逃げていた。


自分なら、ぜったいそんなことはプライドが許さない。


あたしは、自分からは近づかない。


まして、自分よりも年下の女にはね。


向こうから近づいてきたら、


徐々に心開くが。


それも、心開くタイミングも、相手も見極めてからさ。


あたしは、人に依存するよりも、


夢中になれる何かを見つけたから。


それに、夢中になれば、


男も女も関係なく、近づいてくるのさ。


人は、人に依存すると、人は逃げる。


だけど、


人は、何かに夢中になると、


老若男女問わず、寄ってくるもの。


それに、気づくまでに、


あたしは、ずいぶん遠回りした。


そして、あなたに出会った。


物と人。


あなたに出会えて、よかった。


さびしさも、わびしさも、かなしみの、喜びも、悦びも、


すべて、わかちあい、


すべて、わたしはあなたにぶつける・・・


たとえ、人だけでも、物だけのどちらか一方でも、


人は、さびしさは、埋まらない。


人と、物。


この2つに出会えて、はじめて、


さびしさは、埋まるのよ・・・




またもや、女子日が近づき、


むくみが気になりはじめた。


ジーンズが、きつくなり、イライラする。


むくみには、バナナ、わかめなど。


あとは、ひたすら、脚を心臓よりも上においておく。


まず、仰向けに寝て、


脚を上げて、


腰を上げ、


ぐるぐる回す。


そして、ごきぶり体操。


これ、すっきりする。



緑茶、大量に飲む。


動く。


常にきつめの洋服を着て、


緊張感を持つ。


とにかく、そうじだー。


そうじすると、汗かくし、


運動してるって気がするよね。


若返りにもいいみたいよー。


いくつになっても、好奇心をもち、チャレンジする。


努力をおこたらない。


努力してると、ときどき、しんどくなる。


でも、きっと身になるよ。


体を鍛える。



坂井泉水さんに、励まされて生きてきた。


ショックでした。


きれいで、まだまだ若くて、


人生これからってときに、どうして。


詩も、曲も、彼女の歌声も大好きでした。


「負けないで」


その曲どおり、負けないでほしかった。


あたしは、曲をきいて負けなかったんだよ。


曲をきいてなかったら、負けてたよ。


苦しみから逃げてたよ。


でも、あなたのおかげで、あたしは、今がある。


心よりご冥福をお祈りします。

酒の後のアイスが、たまらなく幸せだ。


ハーゲンダッツの抹茶に夢中だぜ。


のど元に、


冷たくすーっと溶けてゆく、



抹茶の香り。


あたかも、緑の畑が目に浮かんでくるような。


幸福感。


生きててよかった。


生きるってすばらしい(笑)


てか、アイスで幸せ感じられるあたしって、超ハッピーでない?


腸もハッピーよ。


最近、調子いい。


昨晩は、飲みすぎのせい、


運動をさぼった。



○○せねば、


とか、「ねば」っていうのは、とてもストレスになるらしい。


だから、あたしは、無理してやらない。


気がむいたとき、これでもか、これでもかと、


筋肉を鍛える。


筋肉、喜ぶ。


あたし、幸せ。


筋肉、幸せ。