おいおい・・・


20150104-1

(ちょい晴れ間はあるが)吹雪いてるでよ~(´Д`;)ア~ウ~

1がつ3か(ど)

2014-15一枚雪板横乗滑降季節七回目。


年始滑降最終日は白馬岩岳ぇ~♪


20150104-2

っと!
晴れて来たやーんヽ(´∀`)八(´∀`)ノ


20150104-3

myハニィ、みよっち~!
頑張れぇー!o(・ω・´o)


20150104-4

豆粒ねぇさま~。


20150104-5

風が強くて、雪煙と雲がくっ付いちゃってるよ・・・

でもいつの間にか風が止んで、穏やか青空(゚∀゚)ノ


20150104-6

白馬岳は雲が取れんかったな・・・
今夏も登るでぇ~!


20150104-7

あぁ、えぇ眺めやぁ。


20150104-8

八方尾根もキレイや~。
岩岳はお初やったが、良いゲレンデやね(●´艸`)

3日間ケガなく楽しめて、良かった良かった(*´∀`)


20150104-9

白馬はゲレンデもお山もえぇなっ(^∇^)
ゲレンデは外人多くて日本っぽくないし(笑)、地震の風評被害どこ吹く風・・・やったしねヽ(・∀・*)ノ


20150104-10

ねまっちねぇさま、よっしー、みくりん、みよっち、お世話になりました┏○))
kankoto兄さん、akkeyさんもありがと~ミ★(*・ω・)ノ

皆のおかげでぼっち年始回避できて、ありがたや~(人´∀`o)


さっ。
次の雪板滑降は、いつどこ行くかなぁ。

つーか・・・


20140604-4

どっかのゲレンデに、ロマンスの神様おらんかー!
その事件は昨夜、ブログ投下直後に起こつた。

『明日は兄貴と白馬にしたよ(^^)
ジャムろうよ2015(笑)』

(原文まま・笑)

え?!∑(゚Д゚)
ジャムるとな???(´・Д・)」


20150102-1

2014-15一枚雪板横乗滑降季節六回目。

ねまっちねぇさまの旦那さんよっしー、娘っ子のみくりん、みよっちと合流して、五竜とよんなな47で遊ぶ~♪


20150102-2

えぇ天気やん(^∇^)


20150102-3

黄昏みくりん、花の14しゃい。
何をおもふのか・・・
恋でもしてんのかな(笑)


20150102-4

五竜岳が見えんかったのはちと残念やったな(´Д` )


20150102-5

コレは、親子の図ではないぞ!
たけちゃんに負けるもんか!o(`ω´ )oで、彼女(みよっち)と彼氏(たえちゃん)のラブラブ図である!(`・ω・´)シャキーン

・・・アレ( ꒪⊖꒪)

そこへ・・・


20150102-6

kankoto兄さんとakkeyさん登場( ゚д゚)ポカーン

ホンマにジャムりにキタ━━━(ノ・(ェ)・)ノ よ!

akkeyさん、おひさ~( ´ ▽ ` )ノ
何と気の良い、ノリのえぇ人達なのだろう(´;ω;`)ブワッ

昨夜の事件、これにて一件落着。


20150102-7

いつも優しいお2人は、仲良し兄弟♪

因みに、カッチョ良すぎる滑降ショットなし。

何故なら・・・

カメラを向けた瞬間に見えなくなってしまうスーパーターボ君だから(´Д` )
どこでも滑っちゃう上に、速すぎて全く着いて行けまてん(´Д` )(´Д` )


20150102-8

今日もリフト終了まで滑りんぐ~。
お疲れぇ(=´∀`)人(´∀`=)


20150102-9

kankoto兄さん、akkeyさん、ありがとう┏○))
また滑りに行きまひょ~W(`0`)W
今年はお山も!

楽しい一日ですたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノわっはっは。
あ~!

けましたなっ♪

日本で一番早く日が昇る、ほっきゃーど宗谷岬から~の


20150101-1

今朝のご来光あるよー。
Kにーさん、写真センキュ~(^人^)

たえちゃんは・・・


20150101-2

青春18きっぷ@¥2,400片手に


20150101-3

ひたすら鈍行どんどこどん7時間半(苦笑)かけ・・・

2014-15一枚雪板横乗滑降季節五回目兼初滑。


20150101-4

は、五竜ぅ~o(^▽^)o
雪☃ガンガンガーン、たまにまっちろぉ(≧∇≦)


20150101-5

あっちゅーまに暗くなってきてアレ( ꒪⊖꒪)


20150101-6

五竜は、ライトうぷがキレイなんよね~。
ナイターでないのにお得感満載♪


20150101-7

ねまっちねぇさまとリフト終了まで粘りんぐ!
新年早々、張り切りすぎた_| ̄|○


20150101-8

ヒトリストたえちゃんを哀れみ、元旦なのに、よっしー旦那さん、みくりん、みよっち放置?!でお付き合いしてくれた、ねまっちねぇさまに乾杯~(笑)
ありがとでした(・ω・)ノ

そんなこんなあんなで・・・


20150101-9

20140315-3


【おまけ】

見よ!この・・・


20150101-10

美すぃシュカブララララーを!
kankoto兄さん、写真活用です(笑)

カッチョ良すぎるBCキングス@Maieさん、kankoto兄さん&弟akkeyさんの今シーズン初のBC爆裂レコ

『乗鞍岳BCなめたらアカン?! 初滑りは色々とあったけど楽しかったぞの巻(^^; 』

こりゃー見る価値アリっ(=゚ω゚)ノ
大晦日

ってなぁに?(´・Д・)」

あんた!!!


20140607-7

年賀状と大掃除どーすんの!!!
byおかん


20140703-1

こんなもんよね~(苦笑)


今年も残すところ8時間あまり・・・

今年一年、一緒にお山やスノボーに行ってくださった皆さん、仲良くしてくださった方々、ホンマにお世話になりましたっ┏○))

ケガなく、お山やスノボーを楽しめたのは皆さんのおかげです!(。・ω・)ノ゙(・∀・。)ノシ

また、こんなくだらんうんこブログを見てくださり、ご足労お掛けしました。


thx aaaaaa lot♡(人-ω・)


20141231-1

来年のたえちゃんは・・・


20141231-2

最強サイボーグで!

とは言え・・・


20141231-3

時折、孤独にさいなまれたり、葛藤することはあるやろなぁ(´;ω;`)ブワッ

でも!


20141231-4

優しく、自分に甘く、たくましく(笑)、幸せになっていく友人達(ex.ラブロガーたけちゃんとか・笑)には心から祝福を。


20141231-5

皆さんとのご縁は大事にして行きたいなぁ。

おっと!


20141231-6

することも忘れんようにせんと!

コレが私の生きる道、つまり・・・


20141231-7

ってとこかな(笑)


20141231-8

こんなたえちゃんですが、来年も(ブログ含め)よろしくお願いします!


20141231-9

で、ワイルドに攻めるでよー。

皆さん、良いお年を~(・∀・)/
皺すなあるひ。

『年末か年始に、滑りに行きませんか~?(´・Д・)」』

なーんてお誘いを頂き・・・


20140315-4

と、吃驚したたえちゃんである。
世の中には、『物好き』な方っておるんやねぇ(苦笑)


20141230-1

年末とは思えん空きっぷり~(・∀・)ニヤニヤ

やややっ!Σ ゚ロ゚≡( ノ)ノ

tお兄さん!!!
そ、そ、そちらの板様は・・・
も、も、もしかしなくても・・・


20141230-2

MOSS snowstick スワローテイル!!!

でねぇかー∑(゚Д゚)
フガーーーーー!!!


20141230-3

たえちゃん、コーフン&図々しさ丸出し大感謝祭で、tお兄さんのsnowstickを拝借ぅ♪

や、やばす・・・

パ、パウ板おもしれぇ~~~!(≧∇≦)

つーか、たえちゃんでも乗れるんやー!(*`▽´*)ウヒョー!


20141230-4

冥土の土産級、スワローテイル滑降記念撮影など(笑)

2014-15一枚雪板横乗滑降季節四回目。

滑り納めは、パルコール嬬恋@ぐんまちゃんですたっ。

tお兄さん、お嫁ちゃん、今日はホンマにお世話になりました┏○))
ありがとうございました~(^人^)


滑り納めがあったっーことは・・・?

well,the next!

20141230-5
むかーし、こんなんあったよね~。


20141229-1

ye~s!ヽ(・∀・)ノ
2014年、登り納めはココじゃーじゃーψ(`∇´)ψ


【12月28日にちよーび】

◎メンバー
schunさん、houraikoさん、たえちゃん

◎天城山


20141229-2

いきなし南ぷす~ぅ。
ひろちゃんまぁさん、北岳と間ノ岳も見えたお~ん♪


20141229-3

富士ちゃん、びゅーりほ~ほ~ヾ(*・∀・)/


20141229-4

アップにも充分耐えられる美白力(笑)


20141229-5

houraikoさんのこのノリ、好きよ~♡
で、万二郎岳ぇ。


20141229-6

schunさんはいっつも穏やか微笑み全開王子(笑)
万三郎岳。


20141229-7

下田方面、キラキラ~☆


20141229-8

八丁ポンドガールズ。
もとい、紅葉がキレイやろな~な八丁池。


20141229-9

池には氷が張ってたわい(・ω・ノ)ノ
伊豆のお山もなかなかしばれるんですなぁ・・・


20141229-10

向こうに富士ちゃん見えるの分かるかな?


20141229-11

すんごい昔、三原山が噴火した伊豆大島ね。


20141229-12

林相が美しく、ゆるゆる~の天城山ってば


20131029-15


20141229-13

夕方の富士ちゃんも美しす~(*´∀`)


20141229-14

下山後は、沼津で海鮮どーんとなっσ゚д゚)ボーノ!

な、天城山ハイクですたー。

天城の山神様、schunさん、houraikoさん、ありがとでした(人-ω・)
のんびりゆるゆるで楽しかったよー♪


登り納めがあったっつーことは・・・・?

well,the next!

20141229-15
A.天気は良さそうでも、トゥルトゥルガリガリのあっち。

B.吹雪だが、パウパウのこっち。


どっちが良い?


20140623-6

トイレ以外休憩なし!
昼ご飯は下界で!
ガチマジで!



20140627-5

12がつ23にち(か)

本日は・・・


20141223-1

モノクロなり。

時折、太陽が顔を見せてくれても・・・


20141223-2

ゲレンデベースの気温マイナス4℃、トップでマイナス10℃(くらい)、吹雪と言うかブリザードと言うか・・・
ホワイトアウトチックもおまけで。

鼻ん中は霧氷祭りo(^▽^)o


20141223-3

おかげで腰パウゥ~(^∇^)
バフゥ~!
モフゥ~!

こ、こりゃ極上うめぇー!
たまらーーーーーーん(*`▽´*)ウヒョ~!

2014-15一枚雪板横乗滑降季節三回目。



20141223-4

は、(冒頭)セレクト『B』、川場@ぐんまちゃん。

川場で、このゲレンデコンディションはお初じゃψ(`∇´)ψ
サイコ~!


20141223-5

面倒見のえぇkankoto兄さん、ありがとうー( ´ ▽ ` )ノ
超ガチマジ6時間耐久滑りっぱトレ、楽しかったっす!
またヨロロ~(`_´)ゞ
あんど・・・娘ちゃん高校合格、おめでとうございまーす♪


明日、明後日は超超絶キライなアレやが、いちおゆーとくよ・・・


20141223-6

(´Д` )_| ̄|○(つД`)ノ(´;ω;`)ブワッ。

皆さん、キテスゥなバツマス(Xmas)を。
ヤマニモイカズ・・・

スベリニモイカズ・・・

リアルにこんなん


20141222-1

しーてーまーすーたー。


【どよーび】

◎メンバー
祥軍様(ヘタレ登山部員)、しいたけさん(ヘタレ登山部員)、とみ、ずんこ、たえちゃん

◎祥軍邸宅


20141222-2

コストコ飯、食う食うぅぅぅ~!(≧∇≦)


20141222-3

サンタクロースからのプレゼントは、満場一致でプライスレス

『(綾瀬はるかちゃん的)きゅんきゅん』

を懇願。

アホやな・・・


【にちよーび】

◎メンバー
女学校時代の悪友選抜チーム@みー、なおみ、ちえ、ずんこ、たえちゃん

◎みー宅


20141222-4

みー娘みゆたんが、おルービサーバーでお注ぎ。


20141222-5

おぅ!上手いや~ん♪
みゆたん、将来はバドガールやなっ(*`▽´*)ウヒョー!

すると・・・

みー旦那さん:そこの3人!ちえ!ずんこ!たえ!
来年は揃って、恋活、婚活、お見合いパーティの刑だ!
数千円払えば、医者ともお見合いできる時代だぞ!


20140521-8

ちえ:その数千円で、美味しい酒飲んでる方が良いなぁ・・・

ずんこ:私も~。

たえちゃん:数千円あれば、丹沢に何回行けると思ってんのよー、旦那ぁ~。


20140820-9

みー:あんた達!本気で彼氏欲しいと思ってないでしょ!!!o(`ω´ )o

なおみ:「こじらせ女子」対象年齢外だって分かってる?


20140523-1

売れ残り3人衆:・・・シーン( ꒪⊖꒪)

な、食い気満載、色気ゼロの下界週末であつた。
チーン。
たえちゃんのすまほ@


20141103-2

あいぽんは間違い電話多め、それ以外は殆ど誰からもかかってこない、かけることがない、「電話機」としての役目がなく、”かけ放題”プラン料を無駄に支払ってる、非常に寂しいケータイ電話である。


この前、珍しく呼び鈴バイブがブーブーして驚くΣ(°Д°;
覚えのない番号であつた。


たえちゃん:もしもしー

『たえかー?』

たえちゃん:だぁれ?

『おじぃだよ。元気にしてるか?』


20141015-2

三郎おじぃー!!!


20141219-1
(写真が見付からなかったのでかりもの)

は、石垣島に行くといつもお世話になっていた人である。

ついでに言うと、西表島出身のおじぃは


20110716-2

幼少時代、(天然記念物になる前の)イリオモテヤマネコを食べたことがある超レア人だ。


おじぃ:たえ、お嫁にでも行ったか?


20140812-3

おじぃ:良い人くらいはできただろう?


20140517-1

たえちゃん:おじぃ、この冬はエルニーニョって言ってるけど、あたいはいつもスーパー・ラニーニャと寒気で寒々だよ~(´;ω;`)ブワッ

おじぃ:ははは、相変わらずだな。


20140808-29

なんだなんだ?!
昔付き合ってた彼と彼女みたいなこの会話(苦笑)


おじぃ:登山も良いが、来年辺り、久しぶりに八重山に帰っておいで。
おじぃこの前、仕事引退して時間あるから、帰って来たらいくらでも付き合うよ。


20140808-15

おじぃ!ありがとう(^人^)
長い間、お仕事お疲れ様でした┏○))

あいぽんも電話機能覚醒で、やっと本領発揮か・・・


20141219-2

せやな~、何とも言えないゆったりまったり八重山時間を過ごすのもたまにはえぇかな・・・
旅費稼ぎに、俊作にコキ使われるか~。
この世には・・・


20141216-1

ペコちゃんにそっくりな人間がいる。
ガチ雪山(講習)友、「ともたん」だ。

『八ツに冬ソナごっこしに行こうじぇ~♪』

のはずが、大荒れで遭難しそう・・・につき、まさかり担いで金太郎山へ、ゆるゆる転進わずー。


【12月14日にちよーび】

◎メンバー
ともたん、たえちゃん

◎箱根のほう(金時山)


20141216-2

たえちゃん:金時山、久しぶりやねん。いつも干してあるイノシシの皮、いつもくせぇんよなー。

ともたん:私、金時山初めてやでぇ~。


20141216-3

たえちゃん:夕日の滝って、金太郎が何かした滝なんやって。

ともたん:何かって何だよ?

たえちゃん:知らん。


20141216-4

ともたんとの共作、霜柱製「白髪ねぎのピーナッツ和え」

不味そ・・・( ꒪⊖꒪)


20141216-5

たえちゃん:よーく見ると、ともたんに似てね?腹掛けの下は何着てるん?

ともたん:「ラ(裸)」に決まってるっしょ~!(*`▽´*)ウヒョー!

たえちゃん:あー、ココ登ると、富士山ビューポイントやでー!

ほらー!


20141216-6

ア・レ( ꒪⊖꒪)


20141216-7
(前のしゃしん)

ホントはこんなんよ~!(´;ω;`)ブワッ。

山頂に着く頃には見えてるとえぇなぁ・・・

ほらー!

富士山の右裾に見えるの、南ぷすやでぇー!


20141216-8
(実はコレも前のしゃしん(ノД`))

のはずが・・・


20141216-9

ア・レ( ꒪⊖꒪)

●写真タイトル:
『ともたんお怒りにつき、”まさかり担ぐ”ではなく振り上げ、富士山斬りの図。アチョー。』


20141216-10

箱根の方は逆光だしよ~ヽ(`Д´)ノ


20141216-11

金時にゃんこと戯れ~。

おっと!アレを忘れちゃならんー!

金時山と言えば・・・

たまにTVに出る名物?名人?・・・

茶屋の看板・・・


20141216-12
(●写真タイトル:『金時娘&ひょっとこルールルル黒板五郎』)

金・時・娘

だーだー!

「コラー!おばあちゃんって呼ぶと返事しないよ!
あたしゃ永遠に”金時娘”なんだよ!」


御歳82。

久々に会った金時娘は、交通事故の後遺症で足を引きずっていたのが痛々しかったな(涙)
でもその足で毎日茶屋まで登ってくるパワーが凄い・・・
今の娘は(以前のように)大声で怒鳴ったりすることなく、”穏やか娘”になってましたとさ♪

娘よ、いつまでも元気でいてね!
ソーセージとベーコン、美味しかったよ~。
ごちそうさま(人*´∀`)
また来るね!(∩´∀`∩)


20141216-13

積雪こそなかったけど、この日の金時はしばれとったわい。


20141216-14

ともたんのこういうノリ・・・


20140531-4

金時山の山神様、金時娘、ともたん、ありがとう(^人^)
楽しい一日ですた♪

ともたんよ、彼氏ができてもまた遊んでや~。


20140531-9

しかし寂しくなるなぁ・・・(´;ω;`)ブワッ
ここに来て、ロンリー度数一気にうp・・・(´;ω;`)ブワッ



たえちゃん:にーさん!たえちゃん、(寂しすぎるから)滑り行くねん!o(`ω´ )oブツブツ。

にーさん:それ聞いて、冬タイヤにチェンジしましたよー!滑り行きますか!


20140623-7

誠にゲンキンなたえちゃんであつた。
ぢん君、えぇやろ~(・∀・)ニヤニヤ

おしまい。