今朝のできごと。
いつものように地下鉄に乗っていたら、下車手前3駅(の地上駅)に着いた途端、乗客のケータイから一斉に緊急地震速報が鳴り出し、列車がグラグラ揺れました。
(私の地震アプリは震度4以上に設定しているからか、未だ鳴ったことがない。)
午後も大きな余震がありましたが、皆さんは大丈夫でしたか?

余震とて、関東大震災クラスの地震が毎日っておかしすぎ・・・
地神様、どうか鎮まってください!

原発のINESレベルが7になったとのことで、そちらも心配です・・・


そんな状況下で(「自分にできること」にも書きましたが)、出かける時に私が持ち歩いているものをチラりと紹介。


旅とか、コスメとか。-20110412-1

◎ミネラルウォーター・・・コレは炭酸水ですが、普通のミネラルウォーターの時も。
炭酸水の方が飲みごたえがあり、炭酸で小腹満たしになるので好み。

◎ケータイ充電器・・・アップル社製品用の充電器で、プラグやUBSで繰り返し充電ができるリチウム・ポリマー・バッテリ。使わない時でも週に一度は充電し、常にフルの状態で。

◎LEDライト・・・震災後から加わったアイテム。
コレ本来の使用目的とは違っていますが(苦笑)、クリップ式で首が自由に動き、とても軽い。ボタン電池式。
震災で帰宅難民になった時、停電で暗くなった道を歩くことの不便さを身につまされたから。

これからはチョコレートも持ち歩こう。
袋詰めのチロルが良いかな。

出かける度に非常用品全部を持ち歩く訳には行かないけど、これらがあるだけでだいぶ心強いです。
ミネラルウォーター以外はかさばらないしね。
ご参考までに・・・


今日も栗城隊長の義援金サイトをリンクしておきます~。

震災の義援金はコチラをどうぞ!
栗城隊長のサイト。
美しいオーロラショットをDL⇒義援金方法が選べます!


暫くブログをサボっていたので、昨日に続きアップ&コスメネタいきまーす。


皆さんは、香水をお持ちですか?orお好きですか?
日本人は文化や生活習慣(入浴)から、無臭を好むのだとか・・・

私が香水を使い出したきっかけは、卒業後に就職した会社の女性上司が、

「社会に出るのだから、服を着たり、メイクをするのと同じように香水も付けなさい。”香水を付ける”は英語で『wear』と言うのよ。付けるというより纏うかしらね。」

と言ったのがとても印象的だったから。

同じ香水を使い続けていると、香りとその人のイメージが結び付いたりしますが、私は浮気性なので(長く使い続けている香水はあれど、それが一つではない)、上司の言葉を聞いて以来、色々な香水を買っては試し・・・で、手元にあるのが10種類くらい。
半分は定番、半分はチャレンジャー(笑)
普段カジュアルな服装ばかりしているので、メンズ用のも多いです。



ここでちょっと、香水の種類と持続時間を記載。

◎パルファン(パフューム)・・・約5~7時間

◎オードパルファン・・・約5時間

◎オードトワレ・・・約3~ 4時間

◎オーデコロン・・・約1~2時間

あとは練り香水(”フラゴナール”が有名)もありますね。



手持ちの香水がなかなか減らないので、新しいのは年に一度買うか買わないか・・・

一番最近・・・昨夏に買ったのがこちら。


旅とか、コスメとか。-20110412-2

クロエ オードパルファン

いかにも流行に乗りました♪な、ミーハーな感じは拭えませんが、一度使ってみたかった・・・
購入したのは那覇空港の免税店。
定価では買わないわよ(笑)

クロエはオードトワレもあるのですが、香りが全然違う!

こちらのオードパルファンはローズ系の香りがベースで、爽やかなフルーティとフローラルの香りが楽めます。

トップノート(~10分後くらい)・・・マンダリンオレンジ
ミドルノート(20~30分後くらい)・・・フリージア、ウォーターメロン
ラストノート(30分以降)・・・サンダルウッド、アイリス

クロエは、女子力上げて今日一日頑張ろう!と気合を入れるべく、金曜日に出番多し。

後は、例えば・・・今日は元気に行こう!という時は、エリザベス・アーデンのサンフラワー・・・と、気分で色々と使い分けてます。


旅とか、コスメとか。-20110412-4

香水はコスメの中でも一番奥が深く、芸術性の高いアイテム。
何故なら、特別な才能を持った調香師なくしては作れないし、香りをイメージしているボトルは個性的かつ芸術的、同じ香水でも纏う人によって香りが微妙に違うから。


・・・でもやはり香水は苦手・・・と言う方に、例えばこんなものもあります。


$旅とか、コスメとか。-20110412-3

クロエ ボディローション

こちらはオードパルファムと同じ香りのするボディローション。


ボディローションにしては高すぎるし、保湿効果などにはあまり期待できないですが、香水代わりとして使うのであれば、量的にもそう高くはない!

クロエに限らず、他のメジャーブランドのフレグランスの多くは、香水と同じ香りのボディローションやクリームを出しているので、それらを試すのも楽しいあるよ~♪

フレグランスボディローションはデオドラントも兼ね、夏場に出番多し。
主にデコルテや腕、上半身に使用。
香水より付ける量が多いので、最初は香りにウッとなりますが、それほど持続はせず、夜塗れば翌朝にはほんのり。
出かける前に塗るのももちろん良し。

春本番ですしね♪お気に入りの香水orフレグランスボディローションを見付けて女子力アップしてみるのはいかがでしょう?