やなせたかし先生の絵本を原作としたアニメ映画「チリンの鈴」が、6月25日(水)午前0:00(24日深夜)に、NHKEテレでオンエアされます。
この作品が先日の「あんぱん」のエピソードの元ネタになったとも言われています。
声の出演も大好きな声優さんたちばかりだし、
何より音楽が「いずみたく」さんだというのがアツいですね。
ただなんで放送時間が深夜なのでしょう。
どうせなら老若男女、多くの方に観て欲しいと思うのですが。
やなせたかし先生の絵本を原作としたアニメ映画「チリンの鈴」が、6月25日(水)午前0:00(24日深夜)に、NHKEテレでオンエアされます。
この作品が先日の「あんぱん」のエピソードの元ネタになったとも言われています。
声の出演も大好きな声優さんたちばかりだし、
何より音楽が「いずみたく」さんだというのがアツいですね。
ただなんで放送時間が深夜なのでしょう。
どうせなら老若男女、多くの方に観て欲しいと思うのですが。
これを見てまだ注文してない事に気付きました。
【#浜田省吾】
— タワーレコード新宿店 (@TOWER_Shinjuku) June 14, 2025
㊗[100% FAN FUN FAN 2024 青の時間]総括的3作品が7/23(水)に発売です‼
▼single
『Period of Blue 1990』https://t.co/QbtpU52kRO
▼初LP化
『誰がために鐘は鳴る』https://t.co/e4WA6tMawA
『その永遠の一秒に』https://t.co/Sg7dRSrJAG
ご予約はURL>店舗で予約>新宿店を選択☑ pic.twitter.com/Cks31XhcCO
まだ「メガジャケ」と「ポストカード」で悩んでいます。
前にも書いたかもですが、
ジャケットデザイン出てからでもいいかな。
今日は息子夫婦との食事会でした。
実は「6月」は息子の嫁ちゃんの誕生日、
そしてお互いの「結婚記念日」があるという特別な月なんです。
(もちろん日にちは違いますけど)
日々の仕事に追われる毎日だけど、
こういう時間がかけがえのないものだって実感しますね。
明日からまた頑張ります。
今でも省吾さんの曲歌ってるんですね。
トシちゃんの歌もちょっと気になるけど、
カズさんが何を歌うのかも興味あります。