ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~ -16ページ目

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

最近「あんぱん」の話題が多いけど、
若い頃から「やなせたかし」さん、「手塚治虫」さん、
「いずみたく」さんの大ファンなのでご勘弁を。

 

 

紅白の時の「あまちゃん」みたいなのを想像しがちだけど、

これを見る限りではドラマパートはなく、

純粋に歌唱のみのステージみたいですね。

 

歌唱に「中尾隆聖」さんのお名前がありますが、

何を歌われるのでしょうか。

まさか「いくぞ!ばいきんまん」とか・・・?

 

 

 

秋田は連日36度超えの猛暑です。

東京より最高気温が高いってどういう事?

堪らず郊外の商業施設に涼みに行こうとしたら、

まだお昼前の時間、しかも平日なのに、

駐車場が混雑していて中々車を駐められられません。

 

みんな考える事は同じなんですね。

 

秋田は明後日から「竿灯祭り」が始まります。

青森では明日から「ねぶた祭」。

 

夏祭りが終わったら、お盆。

 

そして秋が来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

僕がこのツアーに参加したのは、

昨年の9月末でした。

あの感動が映像作品として蘇ります。

 

 

 

ファンクラブ会員は限定セットのライブフォトブック「メモリアル・アパートメント」同梱版一択でしょう。

 

9月は色々忙しくなりそう。

 

・・・あれ?発売が9月17日という事は、

省吾さんの「映像作品」と同日じゃないですか。

 

う~ん。順位が全てではないのだけど、

「最年長1位」の記録更新、今回は難しいかもです。

 

 

やっとやっと届きました。

ポイントがもう一つ貰えるくらい待ちました。

「確かに申し込んだよな」と少し心配しながら。

 

 

あいみょんファンクラブでポイント貯めて貰えるグッズです。

ネタバレになるから公開しないでおこうかとも思いましたが、

そもそもこのグッズは現在申し込みが終わってしまってるので、

厳密には「ネタバレ」にはならないですよね?

 

まあこういう「直筆サイン」の類って、

本当は本人に直接書いて貰う事に意味があるとは思うのですが、

そうはいいながらもやっぱり嬉しいです。

 

今年はもうムリだろうけど、

来年はまたライブに参加したいものです。

また秋田に来てくれないかしら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戦後編から史実に近くなって、前にも増して面白くなってきましたね。その「あんぱん」の特番がオンエアされます。

 

 

当初から「主題歌がイメージに合わない」という声が大半で、

僕も同じように思っていました。

でもこの「賜物」って曲、歌詞だけ読むと「あんぱん」の世界に凄く寄り添った作品だって分るんですよね。

 

 

ドラマを観てる時は字幕にしないと出てこないでしょうけど、この特番で「賜物」を歌う際は是非、歌詞を出して欲しいと思っています。