「愛奴」時代のお話・・・ | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

劉哲志(愛奴の山崎貴生)さんのポットキャスト番組、
「劉哲志の部屋」で愛奴時代のエピソードがまた語られています。

愛奴のエピソード「浜田省吾、町支寛二、青山徹、山崎貴生(劉哲志)、高橋信彦」 
https://anchor.fm/voicefactory/episodes/ep-edt3gv

野球盤のお話は、

省吾さんのファンクラブツアーのMCでも出てきましたね。
「沈む球」というのはおそらく「消える魔球」の事でしょうか。
あれはそれこそ「沈む」前に打つのがコツなんですよ。(僕も持ってた)

それはさておき、
拓郎さんツアーの続編も待ち遠しいです。
 

本日、ファンクラブ会報220号が発送されたというメールも来てました。
何か「いい情報」はあるのかな?
それともこんなご時世だから、発表はもっと先になるのか?
どちらにしても楽しみです。