丁度昨日「満開」になったという角館の「桜」。
僕らがその地を訪れたのは「4月20日」の事でしたが、
ちょっと時間をその日に戻して日記の代わりにしたいと思います。
久しぶりの「角館」秋田市からは車で約1時間強。
このまま46号線を進むと「盛岡」なのですが、
せっかくなので予告通り、「お花見」に来ました。
それでもまだ時期が早いので、肝心の「桜」は期待しては居なかったんですよ。
このまま46号線を進むと「盛岡」なのですが、
せっかくなので予告通り、「お花見」に来ました。
それでもまだ時期が早いので、肝心の「桜」は期待しては居なかったんですよ。

木蓮の花~♪はまだ蕾でしたが、
枝垂れ桜は場所によっては結構開花してました。
枝垂れ桜は場所によっては結構開花してました。


平日でも観光客は結構居ました。

満開だとそれはそれは壮大な眺めなんですけどね。ちょっと残念。
そして今回「角館」に来たもう一つの目的はこれ。
新しく出来た施設「町家キッチン」での「ランチブッフェ」。

「地産地消」に拘った野菜中心のメニューです。

色んな凝ったメニューも多く、美味しかったですよ。
「観光地」の食事って当たり外れも多いのですが、
ここは胸張って勧められますね。
「角館」観光の際は是非どうぞ。
「観光地」の食事って当たり外れも多いのですが、
ここは胸張って勧められますね。
「角館」観光の際は是非どうぞ。