中々新曲、アルバムの情報が入ってきませんが、
10月に入って2つの嬉しいNEWSが飛び込んできましたね。
10月に入って2つの嬉しいNEWSが飛び込んできましたね。
まずは「浜田島Ⅲ」情報。
入場料 1000円。
あれ?僕が行った最初の「浜田島」は500円だった記憶が・・。
5年も前だから値上がったのかな?
・・・調べたら、前回の「浜田島Ⅱ」も1000円だったんですね。(汗)
5年も前だから値上がったのかな?
・・・調べたら、前回の「浜田島Ⅱ」も1000円だったんですね。(汗)
新グッズ等の続報が楽しみです。
そしてもう一つ、「SHOGO HAMADA 25HOURS A DAY」の電子書籍化!
「幻の写真集」とまで言われて市場に出てもかなりのプレミアム価格が付く名作が、
「デジタルリマスタリング」して復刻という事です。
「幻の写真集」とまで言われて市場に出てもかなりのプレミアム価格が付く名作が、
「デジタルリマスタリング」して復刻という事です。
こちらのサイトにも載ってました。↓
1984年に発行されたアーティスト浜田省吾“初”の写真集が
デジタルリマスタリングされ30年ぶりに“電子書籍”として復刊
デジタルリマスタリングされ30年ぶりに“電子書籍”として復刊
こちらの記事もいいです。写真の一部も見れます。
浜田省吾、幻の写真集が電子書籍として復刻
以前のブログでも話題にした事がありましたが、
http://blogs.yahoo.co.jp/kohmu2000/MYBLOG/yblog.html?m=lc&sv=%C5%C5%BB%D2%BD%F1%C0%D2&sk=0
これは復刊を望んでいた方には本当に嬉しい情報だと思います。
どうせ「電子書籍化」するなら、未発表のショットも欲しかった所ですが、
「大川奘一郎」さんが亡くなられた後の復刊ですので、
やはりそれは難しかったのでしょう。
逆に「よくぞ復刊してくれた」という想いです。
「大川奘一郎」さんが亡くなられた後の復刊ですので、
やはりそれは難しかったのでしょう。
逆に「よくぞ復刊してくれた」という想いです。
本日(10月1日)から配信開始ですので、
お持ちでない方には是非の購入をお勧めいたします。
お持ちでない方には是非の購入をお勧めいたします。
ちなみに・・・
全編「白黒」の写真集なので、「不良品」だと勘違いなさらないように。(笑)
全編「白黒」の写真集なので、「不良品」だと勘違いなさらないように。(笑)