驚いた少年の事を三陸地方では、「じぇBOY」というらしい。
(ちなみにもっと驚いたら「じぇじぇBOY」笑)←ウソです。
という事で、朝ドラの「あまちゃん」です。
毎朝は観れないので録画して観てますが、
何気にクドカンさんらしさ満載で、
結構面白いですね。
「純と愛」は途中で挫折してしまった僕ですが、
これは毎回楽しみに観れそう。
個人的に好きなのが、若き頃の春子の髪型(笑)
聖子ちゃんカットが時代を象徴して素晴らしい。
後半の「東京編」には、薬師丸ひろ子も出演するそうで、
失礼な言い方かもしれませんが、
キョンキョンとの「旧アイドル共演」も楽しみですね。
2008年という設定という事は、後に震災の事も描かれるのかなあ。
しかし、結構方言が出て来てきますよね~。
秋田とは隣県なんで結構僕らは分かりますけど、
首都圏の方はどうなの?
たまに字幕も入ってるようなんで、いらぬ心配でしょうけど。
(ちなみにもっと驚いたら「じぇじぇBOY」笑)←ウソです。
という事で、朝ドラの「あまちゃん」です。
毎朝は観れないので録画して観てますが、
何気にクドカンさんらしさ満載で、
結構面白いですね。
「純と愛」は途中で挫折してしまった僕ですが、
これは毎回楽しみに観れそう。
個人的に好きなのが、若き頃の春子の髪型(笑)
聖子ちゃんカットが時代を象徴して素晴らしい。
後半の「東京編」には、薬師丸ひろ子も出演するそうで、
失礼な言い方かもしれませんが、
キョンキョンとの「旧アイドル共演」も楽しみですね。
2008年という設定という事は、後に震災の事も描かれるのかなあ。
しかし、結構方言が出て来てきますよね~。
秋田とは隣県なんで結構僕らは分かりますけど、
首都圏の方はどうなの?
たまに字幕も入ってるようなんで、いらぬ心配でしょうけど。