海賊盤! | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

フラシャのマスターが、ブログで「海賊盤」の話をされてました。
いわゆる「ブートレグ」ですね。
それでふと思い出したのですが、当時(70年代)って結構ありましたね。
僕も「BEATLES」のライブのレコード盤をいくつか所有してましたが、
確かあれも普通の「レコード店」で購入したんじゃなかったかな。
海賊盤専用の雑誌もあって、音質がどうとか、内容がどうとか、
細かく解説してた記憶があります。
今の時代では考えられない事ですね。

とはいっても、違法音源がひしめく今のNET状況に比べれば、
可愛いものなのかもしれません。