「ROCK JET Vol.49」じっくり読みました。
やはり「1260円」は高いなあ。
でも読みごたえのある記事に、内藤さんの写真も素敵だったので、
損したとは思わないですけどね。
基本的には、「ファン」の方が書いた記事がメインだし、
僕らの声を代弁してくれてるようで気持ちがいいんですよね。
その中でも特筆すべきは「大越正美」さんのインタビューです。
80年代以前から省吾を見ているファンにとっては、
本当に感慨深いものがあります。
でも好きなアルバムは僕と違いますね~。
その時の気分とか、マイブームで順番が変わったりするけど、
僕のBEST1は30年間変わらず「PROMISED LAND~約束の地」です。
ちょっと話が脱線してしまいましたね。
ところで特集の最後のページに、
ライブ録音と映像収録の会場が書かれてましたが、
具体的にどの曲がどの会場で撮った(録った)ものか、
分かれば1番いいんですが・・・。
同梱のブックレットとかに書いてないのかな。
やはり「1260円」は高いなあ。
でも読みごたえのある記事に、内藤さんの写真も素敵だったので、
損したとは思わないですけどね。
基本的には、「ファン」の方が書いた記事がメインだし、
僕らの声を代弁してくれてるようで気持ちがいいんですよね。
その中でも特筆すべきは「大越正美」さんのインタビューです。
80年代以前から省吾を見ているファンにとっては、
本当に感慨深いものがあります。
でも好きなアルバムは僕と違いますね~。
その時の気分とか、マイブームで順番が変わったりするけど、
僕のBEST1は30年間変わらず「PROMISED LAND~約束の地」です。
ちょっと話が脱線してしまいましたね。
ところで特集の最後のページに、
ライブ録音と映像収録の会場が書かれてましたが、
具体的にどの曲がどの会場で撮った(録った)ものか、
分かれば1番いいんですが・・・。
同梱のブックレットとかに書いてないのかな。