こんなのがあります。
「電子マネーEjacket」といいまして、
SUICAなどのICカードを改札やレジ等でタッチして決算すると、
「変身アクション音」が流れるというアイテムなんですが、
それの「旧1号バーション」が発売されるという事です。
しかも、「変身ベルト風キャリングケース」付き。(笑)
僕も「仮面ライダー」は小学校時代から好きですが、
こんなの腰に装着してる人がいたら、流石にちょっと近寄りがたいぞ。
あ、次のツアーのグッズでいいのを思いつきました。
改札等で決算すると省吾の声で
「Thank you」とか「Oh Yeah!」とか語ってくれるカードケース。
しかも何十回に一度しか聴けないレア音声もあったり、
使った回数に応じて音源の数が増えていくのはどうでしょうか。
しかしながら、
こういう妄想ネタが一番盛り上がるのは何故でしょう(笑)
でも僕らしくていいでしょ?
「電子マネーEjacket」といいまして、
SUICAなどのICカードを改札やレジ等でタッチして決算すると、
「変身アクション音」が流れるというアイテムなんですが、
それの「旧1号バーション」が発売されるという事です。
しかも、「変身ベルト風キャリングケース」付き。(笑)
僕も「仮面ライダー」は小学校時代から好きですが、
こんなの腰に装着してる人がいたら、流石にちょっと近寄りがたいぞ。
あ、次のツアーのグッズでいいのを思いつきました。
改札等で決算すると省吾の声で
「Thank you」とか「Oh Yeah!」とか語ってくれるカードケース。
しかも何十回に一度しか聴けないレア音声もあったり、
使った回数に応じて音源の数が増えていくのはどうでしょうか。
しかしながら、
こういう妄想ネタが一番盛り上がるのは何故でしょう(笑)
でも僕らしくていいでしょ?