角松敏生30周年スペシャル | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

実は放映直前に嫁さんに教えてもらうまで,
オンエアされる事に気付かなかったのです。(汗)

「角松敏生30周年スペシャル 
 TOSHIKI KADOMATSU 30th Anniversary 
 角松敏生 デビューから30年の軌跡をたどる」
(タイトル長っ。)

角松好きでしたね~。
以前「自分の神5」なんて付けた5名には入れなかったけど、
好きレベルはその5名と同じくらいでしたよ。
今回のオンエアは、6月の「横浜アリーナ」公演という事で、
期待しつつ観始めましたが、
いきなり冒頭から、「某曲」での紙飛行機の映像。
(判る人には判るよね?)
20数年前にタイムスリップしたような気分でした。
実は角松、93年に音楽活動「凍結」する前は、
秋田にも結構来てくれてたんですよ。
本当に懐かしい。

でも角松あの頃と全然変わらないね~。
というか、考えてみればコンサートには何度も足を運んだけど、
こうして動く映像としての彼を観たのは初めてかも。
12月14日には、この時の公演の完全版(6時間近くの公演)の「DVD」,
そして「Blu-ray」もリリースされるそうで、こちらも気になる所です。