難しすぎて歌えない? | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

BEATLESで、「夢の人」という曲があります。
アルバム「Help!」収録でポールのヴォーカル曲なんですが、
テンポが早くて歌い辛く、中学時代の僕は、
上手く歌えるまで何度も練習したものでした。

「難しすぎて歌えない曲」というランキング(JOYSOUND調べ)
が発表されたようです。

第1位「初音ミクの消失」cosMo@暴走P feat.初音ミク 
第2位「おしゃかしゃま」RADWIMPS 3位「瞳の住人」L'Arc~en~Ciel

・・・さっぱり判らないです~。
RADWIMPSとラルクも、名前しか知らないです。
聴いた事がありません。

かろうじて知ってるのが、第7位のレミオロメン「粉雪」だけ。 
この曲は難しい曲じゃないので、
「キーが高くて歌えない」という事でしょうが、
全体に「早口で口が回らない」という意見が多いようですね。
それで冒頭のようなエピソードの紹介になった訳です。

省吾の場合は、やはり「午前4時の物語」でしょうね~。
本人もライブで、「かみそうになりながら一生懸命歌った」らしいので、
やはり難しい曲なんですね。
僕も以前挑戦して、ボロボロだったので、
いつかリベンジしたいと思ってます。