大好きでした! | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

   イメージ 1
 
作曲家の「宇野誠一郎」さんが亡くなられました。
その名前を知らない人がいても、
童謡の「アイアイ」を聴いた事がない方はいないでしょうし、
「ムーミン」「ひょっこりひょうたん島」「ふしぎなメルモ」「長靴をはいた猫」
そして「一休さん」など、
氏の音楽で育った方は多いのではないでしょうか。
僕ももちろんその一人で、
優しいメロディラインに、何度励まされ、癒されたか判りません。
本当に残念です。

氏は「アンデルセン物語」のTV版の音楽を手がけてますが、
それ以前に制作された「劇場版」(別物)の音楽も担当されてます。
その主題歌「夢をみよう」という曲が僕は大好きなんです。
井上ひさしさん作詞の歌詞が、とってもいいんですよ。
まさに「隠れた名曲」。
「みんなでうたおう ! ミスター・アンデルセン + 20 」
というアルバムに収録されてますので、
機会があったら聴いてみてください。
(もちろん他の収録曲も名作揃いです)
あ、「悟空の大冒険 オリジナル・サウンドトラック」も、
最近発売されたんでした。
こちらも早めに買わないとね。

ご冥福をお祈りいたします。