
1980年ですから、29年も前になるんですね。
「RIDE ON TIME」。
確かマクセルのカセットテープのCMで、
ご本人自身が出演しておられました。
あの時は、まさかこの方の音楽と、
ずっと付き合う事になるとは、
全く思ってなかったんですけどね。
「Performance 2008-2009」
山下達郎さんの秋田公演。
本当に、素晴らしいステージでした。
「RIDE ON TIME」。
確かマクセルのカセットテープのCMで、
ご本人自身が出演しておられました。
あの時は、まさかこの方の音楽と、
ずっと付き合う事になるとは、
全く思ってなかったんですけどね。
「Performance 2008-2009」
山下達郎さんの秋田公演。
本当に、素晴らしいステージでした。
18時30分開演で、
終わったのは21時45分頃だったでしょうか。
今、嫁さんと「良かったね」って、
余韻を楽しんでる所です。
正直、20数年前の秋田公演の時は、
そんなに感じなかったのですが、
時は経って、ワインが熟成した。
そんな感じでしょうか。
とても卓越したパフォーマンス。
ラジオ仕込み(?)のMCも素晴らしい。
かなり「お茶目」。
そして・・・。
どうしてあんなに声がとおるんだろう?
アカペラでも、「生声」でも、あれだけ聴かせるのは、
本当に凄い。
圧巻の一言です。
「昔のロック仲間でも、最近ディナーショーなどを始めたやつがいますが、
僕は死んでも、ディナーショーなんてやりません。
ずっとホールツアーに拘り続けていきます」
達郎さんが、こうおっしゃっていました。そして、
「これからは毎年、何らかの形でもツアーをやっていきたい」
そうも語られてました。
嬉しい決意ですよね。
僕も、これからはずっと参加していきたいと思いました。
とりあえず、沖縄と東京の追加公演決定したんで、
また観に行きたいなあ。