実は昨日、僕と「入れ違い」で、
息子も上京したんですよ。
目的地は、「横浜スタジアム」。ポルノグラフィティの野外ライブ、
「横浜・淡路ロマンスポルノ'08~10イヤーズギフト~」
参加の為です。
息子も「晴れ男」の血は受け継いでるはずなのですが、
「生粋の雨BAND」と言われる、
「ポルノグラフィティ」には勝てなかったようです。(笑)
物凄い「雷雨」だったそうです。
それでも、彼は「最高だったよ」と言ってましたが・・。
やはり「野外ライブ」が成功するかどうかは、
8割がた「天候」に左右されると思います。
天気が良くて、好きなアーティストの歌が聴けて、
それに野外のあの「開放感」が加わったら、
それだけで、「参加して良かった~」と思いますよね。
僕は、「みちのく湖畔公園」しか経験はないのですが、
あの「充実感」は、なんとも表現し難いです。
それでも、途中から雨が降りそうな雲行きになってきて、
(結局は降り出さなかったのですが)
結構「集中力」は散漫になりましたよ。
とても寒い日でしたしね。
省吾の前回の「野外」では、「予備日」を設けてくれて、
実際「雨天延期」した訳ですが、
莫大な資金がかかる事なので、
普通のアーティストはやれないし、事務所も承諾しないですから。
でも「観客」としてはやはり、「BEST」な状態で観たいだろうし。
企画した側からすれば、「中止」する訳にもいかないだろうし。
本当に、「野外コンサート」って大変ですよね~。
それでも「野外」参加したいよね~。
あ、なんだかんだ書きましたが、「雨」でもいいです。(笑)