すももウォーキングと元祖芋煮会 | 夛田慎二のブログ

夛田慎二のブログ

山形県中山町のこと、議会のことを書いていきます。
中山町議会議員 1期目

9月30日にすももウォーキングと元祖芋煮会が開催されました。

すももウォーキングに向けてのぼり旗が立ったり、ゆらら前の通りの草刈りをしている光景を見ていよいよイベント開催だなと考えていた時にふと、多くの方が参加するイベントなので少しでも気持ちよく参加してほしいなと前日夜に思い立ち、開催当日の6時半からコース上のごみ拾いをしました。

せせらぎ公園コースと柏倉家コースを合わせて、約10kmだったので2時間半あれば全コース回れるんじゃないかと6時半にスタートしたのですが、想像以上にゴミが落ちてる…

イベント前にコース上のごみ拾いをしているだろうと思っていたのですが、ゴミを見る限りしてなさそう…

タバコのポイ捨てだけじゃなく、こんなところでアルコール飲料を飲むかなぁ?というような場所にたくさんの缶が落ちていたり…

スタート前ははたばこの吸い殻がちょっとあるくらいかなと念のために大きな20リットルのごみ袋を持ってきていたのですがせせらぎ公園コースだけで時間も袋もいっぱいに…

うーん…イベントで多くの方が来場することがわかっているはずなのにコース上をきれいにして迎えようと思った人はいなかったのかなぁ?

予算を付けてでもごみ拾いすべきじゃないのかなぁと…

最近、観光に力を入れている感じがしていただけに残念だなぁと…

  

 

その後は元祖芋煮会に議会で参加してきました。

昨年は、みちのくモルック交流会に参加される方とマルシェに遊びに来て、手話通訳もモルック仲間が即興でやっていた記憶だったのですが、今年は手話通訳の方がいらっしゃいました!

県内の市町村で初めて手話言語条例を制定しているにもかかわらずあまり取り組み状況が見えず、3月定例会で一般質問させていただいたのですが、町の広報誌にワンポイント手話が掲載されたり、ちょっとずつですが手話に関する取り組みが増えてきていて良かったなと…

私自身はモルックで使う数字程度の手話しかできないので少しでもできるようにならないと、と反省もしつつ…

 

肝心のイベントのほうは北前芋煮もマルシェも大勢の人で賑わっていたようで良かったです。

今後、この賑わいをどう生かしていくのか、芋煮シーズン本番にむけて北前芋煮がどう活用されていくのか注視していこうと思います。