選挙ビラの秘密 | 夛田慎二のブログ

夛田慎二のブログ

山形県中山町のこと、議会のことを書いていきます。
中山町議会議員 1期目

町議会議員選挙でもビラの配布が解禁されたということで、初日にポスター貼りが終わってから証紙貼りを…


その数、1600枚!新聞折込の為、搬入時間に間に合うのか心配していたのですが、ポスターの相互協力の効果もあり、なんとか初日に搬入できました。

枚数制限のため、町内でも西側の地域には入っていません…


紙媒体の制作物を作るときは、どうやったら読んでいただけるのかを最優先に考えるのですが、今回は圧着して中身が見えなかったら気にならない?と思い、圧着チラシバージョンにしました。

ちなみに公費負担の限度額を超えました(苦笑)

しかも折込料も2つ折りということで割増料金でした…。


初めて圧着チラシのデザインをしたのですがテンプレートなしでのりづけの位置とか、表にはみ出す部分とかなかなか難しかったです。

そして致命的なのが『開く目印』を失念していたこと。



届いてから、あ!!!と、なってデザインに合わせて家で印刷も試みたのですが1600枚はあまりにも多すぎてテストプリントで諦めました(笑)

もし、なんだコレ、ポイッとされた方、是非開いてみて下さい!