名古屋ホテル。すぐそこ高速

野菜レストラン


野菜カレー、野菜のバイキング。ビタミン補給

 

さて、2月は

と小ネタを挟みつつも活況さはありませんでしたが、とうとう本命銘柄が動き始めました!年末から言ってるあの銘柄で、やっとかという感じです。ニュースのでかさはメガトン級でした。しかしながら、あまりにニュースがでかすぎて、混乱しているというのが現状ですが、徐々に知れ渡っていくことでしょう。固くいってファイブバガー、といったところです。今後の値動きを注視していき、市場の声を丁寧に聞きながら、機動性をもった運用を目指していく、このように考える所存です。
 

先回紹介の「プレス工業」は423円から491円へ約16%上昇、いい感じであがりました。

対してやや博打とした「2437SHINWA」は624円から610円へ約2.3%の下落でした。(短期的には720円台まで上昇しているのですが…)しかし、これは博打銘柄なるもメタバース関連ですので、継続観察とし、吹けば900~1000はいくんではないかと思っています。売りの狙いは1000円です。
他にも、具体的な銘柄名は言いませんが、「緑」「薬」「おおかみ」のあれがあれであれになりそうらしいです。こちらもゆくゆくは・・・ということでホールド中です。
それでは!


 

先回の投稿で推奨した4588オンコリスバイオですが、年末に502円を500株で買い、本日急騰して570円~付近まで吹き上がりました。仕込んでいた542円で約定。利益は20,270円でした。

543円で売りを入れていたのは、見える人には見えますよね?トレンドライン。560円まで行くかもとは思ってましたが、こつこつと、利食い千人力ということで。2023年はいい年になる気がします。ほぼ不労所得であったのもいい感じです。この銘柄と相性がいいんですよね私。

 

さて、先回投稿で「12月は年末にかけ上がり調子」と予想し、実際はダダ下がりしてしまいました(-_-;)すいません。日銀の金利±0.5%発言と、総理大臣の無能さがにじみ出た感じです。日銀は本当に余計な事をしてくれました。なぜこのタイミングでそんなことを発表したのか理解できません。

今後はというと、どうやら余計なことがなければ、円は1ドル110円に下がっていきそうですね。アメリカもいろいろあるのです。ドルをお持ちなら、売って円に換えておいた方がよろしいのかと。日本の景気自体は、近年稀に見る無能内閣なので、、、しかし、新NISAはいいですよね。投資熱が盛り上がってくれることを期待しています。

あとは、テンバガー候補のあの銘柄(アルファベット??)ですが、これに現在主力を集中投入しています。年内、仮にテンバガーを達成した場合、一軒家が買えるくらいの利益となる予定です。上がる要素がよくわからないのが不安ですが、このくらいの勝負をしてもいいのかなと。今月、遅れて動き出すとの事なので、状況を注視しています。

今月の?一押し銘柄→7246プレス工業(配当いい感じ!ここで下がる銘柄ではない400円以下はバーゲン)  2437SHINWA(やや博打!!責任持てません)

じゃあねー。
 

 

株価が今の10倍になるかもしれないだなんて、夢のある話ですよね。ガセでないことを祈っております。先回の記事で紹介したテンバガー候補銘柄と同一です。

最近のお勧め銘柄ランダム→4588オンコリス、


 

日経はGCが11月末に出ていますので、年末にかけて上がり調子ではないでしょうか。年明けは平行線からの崩れ、を予想します。利確の時期と考えます。

中国は滅茶苦茶です。不動産バブル崩壊を隠すためにゼロコロナをやっているとしか思えません。中国はもう、というか、やっと、終焉を迎えそうです。20年待ちましたが、ようやくです。中国関係、ロシア関係からは手を引いておいた方がいいでしょう。日本についても、あまり深入りはしない方が賢明でしょう。一部、時代遅れ、時代にそぐわない風習を持つ企業がつぶれて、新興企業がライジングしてくるのがベストですが、チェンジングやイノベーションを好まないお国柄ですから、多くを期待しすぎるのは不合理でしょう。あいかわらず新型コロナ5類相当利権が効いているような国ですから。一部の上級国民が潤えば、それでいいんだという考えを改めぬ限り前進はないでしょう。

「お金に働いてもらう」

よく聞く言葉ですが、要は配当金のことですよね。仮に毎月20万円で十分生活ができるなら、株式の配当金が4%だとすると1月当たり500万円、年間だと×12で6000万円あれば働かなくても生活が可能、となります。

もし、手元に10万円があるとしたら何に使いましょう?おいしい物を食べる?服を買う?旅行に行く?

 株で運用すれば、年間で4000円の配当、月当たり333円の配当が半永久的にもらえます。これを25年間続けると、元本の10万円は減らないまま、トータルで10万円もらえたことになります。でも、かたやいっぽう若いうちに10万円パーっと使う事は出来ないわけです。お金の使い方って難しいですよね。

 

八千番台「アルファベット」
今が仕込み時と噂。



鹿児島旅行行ってきました。純和風、和室タイプ。朝食も薩摩汁とかが出る素朴な感じ。温泉も○

 

11月8日の米国中間選挙、米国民はバイデンを選んでしまった?失敗を悔いている事でしょう。今回こそ正しい選択、選出がなされるものと期待しています。何となくで選んだ大統領は必ず戦争を引き起こします。トランプはハチャメチャでしたが、戦争は一回もやってないし、北朝鮮もこれまでにないほど柔化しました。今は一日複数回の弾道ミサイルを飛ばすようになっていますが、まだ、次の大統領次第では平和への道を歩みなおせるはずです。狂乱物価もおさまるはずです。日本も、そろそろ目覚めなければなりません。

すいません、「6月は上がる」と思っていたのですが、結果ダウントレンドでした。

 

9日まではいい感じであがったんですが、その後ダウントレンドとなってしまいました。

9日ごろ、あまりの短期的高騰に「これ下がるんじゃね?」ということで日経ベアを購入、翌日からそれまでの上げが嘘のようにスルスルと下がっていきました。

 

108,000円の粗利ゲット。普段お世話になっている人達と、おいしい焼肉を食べに行ってきました。

その他もなんだかんだ調子よく、6月中は約44万円の利益が出ました。9日ごろのピークで株価があがっていた銘柄を利益確定できていたこと(その後、暴落してましたから、売ってよかった!)、下落前にベアを買えていたこと、市場に影響を受けにくい優良個別銘柄をうまく売買できたこと、等が勝因として挙げられます。損きり0で損失金額が0円も、腕が上がってきたのかなと自画自賛してます。日々研鑽。

 

経済に影を落としているのはウクライナもさることながら、中国と、米のインフレ、日本の政治のだめさあたりですかね。岸田君は「検討する、検討する、十分に検討を重ねてまいる」ばかりで一向に動こうとしません。やはりというか電力が足りなくなり、原発再稼働待ったなしかと思いきや、「国民へのお願い」「節電して」と国民の自助努力に丸投げするつもりのようです(原発関連銘柄買ったのに、、、)。それは政治として、危機に対して何も手を打っていないのと同じことです。そこに連日の熱波が襲ってきたわけですから、、、メチャクチャです。 仮に中国が侵攻してきたとしても「中国軍の行動は国際法違反であり、誠に遺憾。国民は不要不急の外出を避け、中国軍との接触を回避してください。なお自衛隊にはこれが防衛出動にあたるものか、治安出動にあたるものか慎重に注視、判断し、あらゆる可能性を視野に入れ、適切な対応をとっていくよう、指示したところであります。」とでもいうのでしょう。
これでもまだ自民党に投票するというのなら、国民も相当なものだと思います。私は国外脱出も視野に入れ始めているくらいです。

本業の方もやはり財政的に厳しいらしく、ボーナスは平均で5%ほど減となりました。ここ最近のグループ会社全体の業績が良くなかったのと、定年延長、昇給昇任抑制の影響と思われます。30%減で65歳まで働けと言われても、やる人いるんですかね??給料が上がらないのに、サラリーマンを続ける意味あるんですかね??僕個人的にはあと3,4年でリタイアしようと目論んでいます。
リタイアして、台湾、タイ、マレーシアあたりのアジアに引っ越して、趣味の株トレードをしながら悠々自適に暮らすのが夢です。

そして、ここにきていろいろ不穏な兆候が。

恐れていたコロナ感染第7波が7月中にもあるかもしれません、まだ誤差の範囲ですが若干感染者が増加傾向です。(先回の記事でふれたとおり、コロナはいまや巨大利権となり、第7波が起きることは明白だったのです)危ないのはやはり航空銘柄ですかね、JAL,ANAとか。

 

結論↓
「7月はちょい上げ!多分。 だから情勢を注視しつつ、あらゆる可能性を排除せず、積極的方向性をもって検討していこう!」

投資はくれぐれも自己責任でお願いします。