約6,600万円で高配当株を買い、配当金が約240万円だそうです。所得税、市民税を引いて実質170万円ほど。月に直すと15万円といったところか。いいですねえ。独身というのと、FIREというのがいい。世の中急激に変化していっており、高度経済成長期、モウレツサラリーマン、企業戦士とかの時代は、物とかブランドとかがステータスで、結婚してマイホームを買うのが王道でした。しかし私は30年くらい前から、「この価値観は、きっと30年後には大分変化しているだろう」と思ってました。ダイバーシティの時代となり、みんないろいろでいい。という時代になりましたので、もう無理にマイホームを買う必要はありません。というか、マイホームを持っている人ならわかると思いますが、家は自動車に次ぐ金食い虫です。年数がたてばいろいろなところが故障しだし、エアコンが壊れ、水回りが壊れ、給湯器が壊れ、ドアが壊れ・・・声を大にして言いましょう。

「もう家を無理に買う必要はないんだよー」

 建設関係の知人曰く、ハウスメーカー?っていうんですかね、けっこうボッタくって当たり前なんだそうです。ぼったくり価格の高級住宅買って得るもの多いですかね?最強は「中古物件を格安で購入してリフォーム」なんだそうです、勉強になります。そもそも、これも一貫してるんですが「みんなが家を買っているから、とりあえず俺も・・・」は、本当によくありません。例えるなら、釣り好きの人が釣り竿を何十本も買って満足そうなのを見て、釣り好きでも何でもないのに釣り竿を買ってしまう、みたいな。それがみんなが釣り竿をたくさん買っているのを見ると、買いたくなってしまうらしいんですね、日本人は。いいところであり、悪いところなんですが。日本人が多い環境で暮らしているからには、日本人と同じことをしていてはいけない部分もあると思います。

ではまた。

 円安が進行してまして、1ドル160円。ゆくゆくは日本をむしばんでいくものと考えます。
海外に事業展開している企業はウハウハでしょうが、庶民はガソリン代は上がるわ、輸入物の値段はあがるわで先が見えません。ガソリンも昔は100円くらいで、120円になったとき「高いな」と思ってましたが、いまや170円です・・・


 老後資金2,000万円問題も、円安の影響からか4,000万円まで増えたとかなんとか。このまま物価が上がり続けて、ガソリン250円、おにぎり一個250円、一軒家が7,000万円といった時代が来れば、それもあながち夢物語ではないかなと。

 今、新NISAで財を築く方が増えています。大体、投入資金が平均で1.2~1.5倍増えている印象です。新NISA、積立NISAはカスい自民党政権がやった唯一の功績ですが、裏を返せば「人口減少に歯止めがかからず、円安も止まらず、年金破綻も時間の問題です。一方で、NISA制度をものすごく充実させました。・・・ですので、自分たちで老後資金はなんとかしてください。年金存続は保障できません。」ということかと。

 不撓不屈の敢闘精神で、なんとかしましょう!!

インバウンドで、日本の魅力を伝えて海外旅行客にバンバン来てもらえれば、いい感じになると思うのですが、、いかんせん政治家が腐ってます。

 

暗い気持ちになってきたので、おすすめ動画↓

 木村社長は元自衛官のための会社を立ち上げ、社会貢献をめざしているとのこと。素晴らしいと思います。千葉の方の駐屯地にいた方のようです。焼き肉屋の店長も元自衛官です。

 転職、退職された方には多方面で活躍してほしいです。

 

ダブルミニ丼+増しシャリ 

 

ではまた。

 

 

 

いいたいことは大体上の動画で説明されています。

【定額減税】1人あたり所得税3万円、住民税1万円の減税。これを大きいとみるか、少ないとみるか。政府としては、目の前に金をぶら下げてやれば、アホな国民は自民党になびくだろうと考えているのでしょう。自民党がまったく頑張っていないのは明らかです。というか、特定の団体に便宜を図って、ほかを搾取している。焦りは感じたからこそ、もっともらしいことを言って4万円キャッシュバックしたのでしょうが、本心は「アホな国民ははした金を与えれば、考え直して自民党に票を入れるだろう」だと思います。

※最近の無策政治にさすがに高齢者も怒っており、票離れが懸念されたからやった苦肉の策。本当は一銭だって国民にはやりたくない。この定額減税分は別の形で必ず回収されるはず。

 

 

 

【複利】継続は力なり。よくもわるくも。味方(積立NISA、積立投信等々)につければこれほど頼もしいものはないが、敵(住宅ローン、自動車ローンなどの各種ローン)にまわすとこれほど恐ろしいものはない。「みんながやっているから、みんながローンで家を買っているから俺も家を買う」は、大変危険な考え方であると警告します。(これは、建設関係の知人も同じようなことを言っていました。)裏技ってほどでもないけど、いろいろやり方はあります。一ついえるのは、何度も言いますが、「みんながやってるから、俺もローンで家を買う」は非常に危険、ということです。「人の行く道の裏に花の山あり」

 (ローンが払えず、にっちもさっちも行かなくなった人は「団信で一括返済」という究極最悪の返済方法が頭をよぎるそうですが・・・・)

 

【養育費】授業料、食費、光熱費、お稽古代、お小遣い・・・・・子供は国の宝であるので、その養成は重要です。ここもやはり、「みんながこうやっているから、よくわからないけど、俺の家もこうする。」は、お金をドブに捨てることになるでしょう。

これからの時代、今までのような会社員、企業戦士(兵隊アリ)を育てるようなやり方はよくないと思います。兵隊アリがいなければ、コロニーが成り立たない部分はあるのですが、個人の意思が発露、実現しやすい社会が到来しつつあります。私は、そろばんやピアノを全否定するわけではありませんが、自分の必要とするアプリを作成できる能力を得られる「プログラミング」や「工作」といったものを推します。お稽古では聞いたことありませんが、「株式取引」とか「企業経営」とか。なぜ学校で教えないのか理解に苦しみます、兵隊アリには必要ないってか。が、それもAIが発展普及する社会がくれば、さらに時代遅れになる可能性があります。

【人生の意味】子供の頃、80歳まで生きるなんて、なんて長いんだなどと思っていたものですが、振り返ってみれば、短いもの。その短い時間の中で、今風に言うとタイパを意識しているか。中には「太く短く」という人もいるかもしれませんが、いかに自分の雑務をお手伝いさんやサービスを利用して、自分のやりたいことを思いっきり楽しむ人生を送れるか。それに人はお金をかけてるんだと思っています。ただ、普通は60歳まで働くじゃないですか、遊んで暮らせるのはせいぜい10年くらい(お金がなくなる、健康上の問題が生じる、etc...)、下手すると60歳までに命を落とす人もいる。私は80歳までの人生、30年は遊んで暮らしたいと思っています。

 吉田松陰「身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし大和魂」「万巻の書を読むにあらざるよりは いずくんぞ千秋の人たるをえん」

『古聖賢の徒、不朽の人なり』→「古人が、「心が死ぬということより悲惨なことはない」といっている。 ただし、身体が死滅しても、その精神が死んでいない者は、昔の聖人や賢者らであり、これらは永遠に朽ちることのない人である。 身体は死滅していないが、精神が死んでいるのは、今のくだらない人間の類であり、無能で役に立たない人間である。」

ではまた。

 

 




ディアライフ、900円まで下がったらまた買いたいです



インカムゲインたる配当金が6月中で約4万円、キャピタルゲインたる売買益が26、27日で計3万円。


勝ったお金で美味しい中華でも、、、というところですが、予算があるので全貯とします。


麻辣鍋🫕 中国人向けのお店にて


横浜散策、地方裁判所にて、性的姿体等撮影罪と、強盗を取り押さえる際の傷害罪について学びました。


タイトルの話をしますと、カフェに入ったところ隣のテーブルに奥様たちがいて、

「旦那の昇進が〜、ボーナスが〜、こどもの習い事が〜」というような話をしていました。そして最後は「旦那の給料がもう少しよかったらね〜」

と言ってました。男は仕事で稼ぐ、女は家を守る。奥様どうしのお付き合いも大事ですが、あなたがカフェでランチを控えるか、一品減らせば旦那の給料が安くても資金繰りができて、子供も習い事にいけてといいことづくめなのでは?

お金をバリバリ稼いでも、底に穴が開いてたら知らぬ間に漏れていると。

世の中には、メンテナンスという言葉をしらないのか壊れたら新しいのを買えばいいという考え方の人がいます。自動車、洗濯機、ソファ、バッグ、etc......直せばまだまだ使えるし、メンテナンスしてれば壊れることもなかったのに、と。

結婚というのは子供を育てるパートナーと終身契約をする、という面があって、先に結婚ありきの考えの人がいますが、よく選んだ方がいいでしょう。あなたが死ぬその瞬間までそばにいる人なのだから。

結婚を金融リテラシーで語るのは勇気がいりますが、世の中残念な人が多すぎる😔



人生は一度しかないので、よく考えたいとおもいます。なんだか上手く言えないんだよなあ😅

ではまた。

 

 

 

深い緑。

 

山登りしつつ

 

遠出の旅

 

心鎮まる渓流

 

峠。

 

 

伝説のもつ焼き、鮮度が素晴らしい。遠くから来た甲斐ありました

 

別日、トラフグの皮刺し

 

6月7日、旅行しながら、動きが読めるようになった銘柄に朝イチで下がったところを80万円分購入、ドライブ中のお昼過ぎにガンと上がったところで約定通知、2万円の利益。旅の費用は旅の途中で、スマホで捻出します。

「下がったところで買って、上がったら売ればいいんだよ」というのが株の真理、全てなのですがそれができないから苦労すると。私は努力して体得しましたが、センスも少なからずあるのかな。10万円を200万円にする人がいれば、その逆の人もいる。真剣に取り組んでない人ほど、株はギャンブルと考えて、リスクの高い売買をして大きな損害を出したりしています。

元来、成長しそうな会社の株を買って値上がり益、配当金を得るのが正しい姿ですから。

 

ではまた。