雑なカラー塗布。 | 岐阜県 山県市 8ヘアー 田舎美容師のきままなブログ

岐阜県 山県市 8ヘアー 田舎美容師のきままなブログ

岐阜県 山県市のヘナが出来るお店!
岐阜県 山県市 出張理容 美容が出来るお店!
そんな田舎者が思ったことを書いちゃいます!

昨日は突然の大雨でした。
でも、そのおかけで
{A2EE34C8-78F3-4622-8D22-D2FA14436475}

虹を見ましたから!!

しかも
今までになく
鮮明に濃い色でとてもキレイでした!

濃い虹の上に薄い虹があり
なんとも
2本立て!!

感動して雨の中
写真を撮りました(笑)


今回は
カラーを塗るときに思ったこと。

これは昔先輩の方からお叱りを受けたことです。

一緒に白髪染めを塗ってる時に
普通にやってたつもりなのですが
後から
「お客さんの頭が動き過ぎ!
もっと丁寧にやろ!」

と言われました。

正直、薬塗れば多少押す感じになるので
動くでしょ。。っと思っていました。

でもこれって
僕の力の無さだったことに
最近ふと思いました!!

この方は恩師になるのですが
今では独立してもう何年か立派にやっています!

その時は
ただうるさいと思っていました。

今、自分がお客さんを大事に思うと
カラーの時押し過ぎたなぁ
とか少し雑さがあったかなぁ
と知らない間に思うようになってました。

この事を言いたかったんだ!
そう思いました。

全く頭が動かないのが当たり前!
それくらい丁寧にカラーを塗る!!

改めて感じました。

優しさ!!

これが大事ですね(﹡ˆᴗˆ﹡)

たかがと思えば
すべてダメですね。