2023年フリー・セット収支まとめ | タコスの麻雀ブログ

タコスの麻雀ブログ

麻雀になりたいオレによる、オレのためのブログです

毎年恒例、確定申告の季節となりました。

2023年度の麻雀収支です。

 

●フリーの部

・フリーピン東 +83k/577本(146-161-139-131、平順2.44) 

・フリーピン東南 +42k/232本(60-71-63-38、平順2.34)

・フリーサンマ -2k(着順等不明)

合計 +123k

 

●セットの部(※セットの収支は場代を含んでいません)

・たぬセット  +74k/48回参加

・東風セット  +271k/16回参加

・サンマセット -70k/11回参加

・その他セット +19k/5回参加

合計 +294k

 

年間トータル +417k

オッケー(*´ω`*)

 

今年は野球の活動とランニングが本格化しちゃったのでフリーの打数がかなり減って、一方でセットの回数は増えました。ほんで成績的にはかなりツイてたのでオッケーになりました。オッケー(*´ω`*)

 

 

●ピン東フリー



大体APAPANEに通いました。歌舞伎町まで行かなくてもピン東が打てるようになったのは素晴らしい。

APAPANE以外でも打ってるのですごい大雑把な計算なんだけど、146-161-139-131という成績をAPAPANEの着順(10-2-4-8)にあてはめてアレするとこんな感じになります↓ 

 

着順 +178000

祝儀 +112000

場代 -413000

還元 +206000 計+83000

 

見ての通り純粋な麻雀の収支だけでは場代には勝てておらず、懸賞でなんとかなった感じです。今までピン東の懸賞ってロクに恩恵を受けてこなかったけどAPAPANEではくじ引きで100kをぶち当てたりなどして割と還元してもらいました。たっけー場代払ってんだからガジれるもんはガジっていく。その他にアパチケ、3勝戦、カードフル、ハーフバック(さくら)等色々ガジりました。

 

ピン東は打ち始めて3年目、去年まではまだわかんないことばっかだなって感じだったけど今年は大分判断に自信が持てるようになりました。

APAPANE以外だと旅打ち的なアレで甲府のT-lushに行って負けました。歌舞伎町はグレブルやさくらにたま~に行ったくらいで、高いヤツには全然行ってません。DANには一回行きました。

打数少ないながらも去年に引き続き黒字になったのは素直にオッケー(*´ω`*)

(*´ω`*)人(*´ω`*)

 

 

●ピン東南フリー



打数が激減しました(232本)。トップ取り切れない日が多かった一方で、なぜか平順は良かったので結果的にオッケーになりました。ピン東南ってトップ率258で浮くんかよワロタって感じだけどそもそも200本しか打ってないのでワロタもクソもない。

まあ浮きさえすれば正直何でもいい。

オッケー(*´ω`*)人(*´ω`*)

 

●サンマフリー



やっす~い東天紅を何度かやったりビックバンブーに一回行ったくらい。今年もサンマのおもろさはわからないままでした。

 

●たぬセット



前半はツカナすぎてtier5京まで下がったけどなんとか後半ツキ返してぼちぼちな感じになりました。まさしく平運。場代は12万くらい(概算)かかってるので浮いてません。

 

●東風セット



主にもりおに、シカ、ゆうたりんらへんのメンツ。

1月15日に「オーソドックスピン東風」と称して開催されたのを皮切りに、3月26日までの2ヶ月ちょい開催されました。みじけー。というかオレがツキすぎててレートダウン→立たない のコンボとなってしまいました。

2月中盤まではチョイ負けくらいのところから

2月26日(1.0)→ぷら106k

(ここでレートが下方修正される)

3月11日(0.75)→ぷら53k

3月26日(0.75)→ぷら96k

 

となりみんなオレの運に辟易したのか以降一度も立たず。ツカン。オレはやりたくてしょうがないんだが…。

赤3金3の東風や、赤3金3青3虹1とかもやりました(これは1枚300円とか)。ほんで旧エスラッシュ東南ルール・通称ジュラシック(1.0-3-5・祝1000・本場3000)も何度かやりました(東南だけど祝1000ということでなんとなくこっちに入れている)。

 

●サンマセット



五等サンマとかいう、主に中卒のやつらがキャッキャやってる偏差値2のゲームをやり、めちゃくちゃイラつきながらアンポンタンどもに金を払いました。本当に一番腹立つゲームなので、超合金の意思で二度とやらないと決めている。腹立つわ~

野球の余興で三色サンマとかもやりました。

 

●その他セット



赤、一発裏ドラ、テンパイ料全てなしの5p東南とかいう渋~~いやつとかをやりました。ジジイが茶をすすってそうなルールなんだけど意外や意外、実はかなりおもろくて、五等サンマをストロングゼロとするとこれは焼酎のお湯割りみたいなおもろさがあります(?)。もりおになんかはリーチドラ1の両面をてんぱっただけでとんでもない熱狂になっていたりしてました。このルールは素点もスコア動かないので、やるなら強めにレート上げることを推奨。

 

●その他(人生)

家を買ったり、仙台に麻雀旅行をしに行ったり、2pたぬセットが開催されたり、謎にYoutubeに出演したりしました。今年はここ数年でもかなり人生おもろかった。

ほんで麻雀以外のギャンブル諸々は全部合わせて10万くらい勝ちました。苦手種目のルーレットも今年は全然刺さらなかったな。ツイた~!!

 

↑何らかの大仏

 

麻雀のトータルとしては今年はかなり調子が良かったです。というか2019年に美容院で金運のお守りをもらって以降、ずっとツイてます。このまま一生ツキ続けろ。ツキのためなら金玉一個くらいなら捧げるわ。夏になるとかゆくなるしな