のんびり高森 (3月の記録) | 【駄文】人生後半戦!tacosのブログ

【駄文】人生後半戦!tacosのブログ

統一したテーマもなく、日々思うこと 吐き出してます。
熊本に住む関西人。ミドフィフ。
成人した3人の子ども達は、大阪、山形、東京でそれぞれ頑張っている…と思う。
現在 主夫をもこなす旦那とニャンコ達、2人+3匹の共同生活中。

かき氷と絵本と子どもが大好き。

─お立ち寄りくださりありがとうございます─



過日の話 ──


まだ 娘が熊本にいた3月

引越しは 27日

早くから決まってたのだけど、

バイトは 店長さんの要望もあって、

引越し1週間前の

20日の祝日(春分の日)まで

働くことになった


バイト先では

2月のうちに採用が決まった

高校を卒業したての新人さんが2人が

3月の初めから働き始めることになっていて、

店長から

サムネイル

新人さんの教育係は
○○ちゃんしか考えられない!
○○ちゃんが居るうちに
○○ちゃんの仕事の仕方のすべてを
徹底的に教育してほしい!

言われたらしく、

20日の最終日まで

未だかつて無いほど

連日シフトが組まれていた

まじ 殺す気か…無気力

とボヤいてはいたけど

娘自身もまんざらでは無い感じ


そんなで

ヘトヘトになりながら

連日バイトに行ってたのだけど…

(毎日 送迎してたのは私!)


娘の良さを理解してくださって

重宝してくださるのは

とてもとてもありがたいけど、

我々夫婦だって

娘との時間を過ごしたいのに!!

全然休みないやん!!むかつき


娘も 親のそんな気持ちを汲んでか

少ない休日

ゆっくり休みたいところを

我々に付き合ってくれた

そんな1日の記録

前置き長い


3月15日(金)晴れ

この日も阿蘇

あまり遠出はせず

高森をのんびりドライブ散策するにっこり


まずはランチよだれ

鶏炭火焼 らくだ山

超久しぶりの訪店にっこり

山鹿の『さんろく』によく似たお店

以前は ここも

屋号に "地鶏" を銘打ってたのだけど

たぶん ご指摘があったのか

屋号から "地" の文字は消え

"地鶏あります"になった(笑)


元々人気のお店だったけど

最近またSNSで紹介されたらしく

若い人たちがいっぱい並んでた驚き

地鶏は 完売してたので

鶏の炭火焼

十分美味しいにっこり

けど やっぱり『さんろく』が好き(笑)

さんろくは完全地鶏指差し



満腹になったら

次なる目的地に向かう


らくだ山から数分、

途中 見晴らしの良い

月廻り公園 でちょっと撮影ニコニコ

開けた公園から臨む阿蘇山

根子岳↓

高岳↓

左の奥が中岳なのだけど

この日の噴煙はちょっと穏やかにっこり



さらに 5分ほど走り、

娘が一度行きたいと話してた

上色見熊野座神社 

(かみしきみくまのいますじんじゃ)

由緒あるお社 

詳しくは 佐月さまの記事をご参照↓

※2017年の記事です


一の鳥居前の狛犬さん

かわいい🐶


この神社は

なにやら アニメの聖地らしく

一時期は すごく人が多かったらしいが

落ち着いたのか 季節柄か

そこまで 人は多くなかったにっこり


Googleさんにある写真では

緑一色で とても美しいのだけど↓

3月のこの時期は

わりと 茶色一色爆笑


二の鳥居をくぐると


まもなくご拝殿


ご拝殿から 振り返ると

思えば 遠くへ来たもんだ〜♪


ご拝殿

今日のこの日をありがとうございます

お願いキラキラ



石段は 220段余り

両側の灯籠は 約100基だそうひらめきほぇー


蛍火の杜へ指差しそれ!

2011年のアニメか…真顔13年前…

ちなみに『るろ剣』の撮影地でもあるらし

ここに健くん来たのねーニコニコキューン



お参りを済ませたら、

ご拝殿の左の方から

穿戸磐(うげどいわ)を目指す

ひらめきあれか

そんなに遠くない よかた

以前は↑この急な坂が

登山道だったらしいけど

震災で崩れてしまったらしい驚き

舗装された道をぐるっと登る


穿戸磐(うげどいわ)


ここは

阿蘇の守り神 健磐龍命(たけいわたつのみこと)

従者だった鬼八(きはち)が蹴破った穴

と言われる大風穴で

巨大な岩山を貫通してることから

"どんな困難な目標でも達成できる"

合格・必勝のご利益があるそうにっこり

娘よ、想いを貫き通せ!٩( ᐕ)و


穴の向こうは

"これ以上は危険ですよ" の立て看板

でも ちょっぴり行ってみた


らくだ山が見えた


穿戸磐の裏側

こちら側から 蹴破ったのだなぁ🦶ハッ


穴の岩肌のあちこちに

うまい具合にお賽銭がはめ込まれてて

こういう場所のお賽銭の是非はわからないけど

娘と2人 感謝と願いを込めて

はめ込んできたお願い


参道をくだる途中

行きしは見落としてたさざれ石

鬼八が 穿戸磐を蹴破った時に

転がった石、なんだそう凝視へー


ありがとうございました(*´∀人)


ここの神社は

梅雨や初夏の時期が

とても神秘的で美しいみたい

機会があれば また訪れてみよにっこり


↓ジブリ感ある


上色見熊野座神社をあとにして

まだしばらく高森散策は続くのだけど

思いの外 長くなったので

続く──

(ほぼ写真だけどw)