S・C・O 21年目の春 ・・・ | 週刊  小さな覚え書き・・・

週刊  小さな覚え書き・・・

 
流離ってばかりの 「 花咲き待ち 」 ブログです・・・w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

( JRA公式チャンネル さん )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく見る関西エリアの競馬番組では

美浦所属のジョッキーでありながら

よくインタビューで 顔を見せていたツムラアキヒデ

なかなかG1には縁遠いんだよねぇ・・・っていうイメージでしか

彼の顔を見ることはできていなかった

 

 

テンハッピーローズにしてもそうだ

ここ4戦の戦いぶりは どうしてこんな人気なんだったんだ?というくらい

充実したものだったのにね・・・

このコンビが織りなす華麗なる競馬を

今日は まざまざと見せつけられた気がするね

 

 

改めて 競馬のオッズとは

あくまでも 馬券を買う側が一方的に決めてしまうものなんだって

思い知らされました・・・(苦笑)

 

 

最後の直線 坂の上がり方が

妙に ピタッとハマったように見えた

勝因を挙げるとすれば 終止 人馬の息が合っていた・・・

レースプラン 馬場 展開・・・

全てが このコンビに 味方してくれた・・・

そんなところなんじゃないかな

ホントに ホントに 初G1制覇 おめでとう!

 

 

 

 

あと 余談だけど

たった一人の WIN5覇者の方も おめでとさんw

 

 

 

 

本命ハーパーは ドン尻の15着

パドックではそうでもなかったんだけど

本場場に入ってからは テンションが上がる一方だった

スタート後は さすがの池添謙一も 

なだめるほうに神経を使ってしまったのか

マスクドディーヴァの後ろのポジションに・・・

正直な話 もうこの時点で レースは終わってたね

ほかにも反省点はあるけれど 

完敗の将に言葉なし・・・

今夜は 悔し酒かっくらって 寝ます・・・(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                                              太刀魚