のこのしまアイランドパーク2023年3月27日 | たっちんの気象転結

たっちんの気象転結

気象キャスターとして取材先で出会った「季節の花鳥風月」などを
写真でご紹介します

取材の下見を兼ねて、のこのしまアイランドパークまで足を伸ばしました。

 

入場ゲート前に、こんなに立派な桜が!

もちろん、ソメイヨシノ!

 

入場後も、素晴らしい桜たちが出迎えてくれました!

 

そして、メインはこちら!海をバックに菜の花と桜の絶景です。

 

 

 

薄曇りでしたが、こんな曇りを花曇り、あるいは養花天(ようかてん)といいます。

 

こちらの桜は、大島桜。白っぽい花が特徴です。

そして、大島桜の一番の特徴は、萼筒(がくとう)が筒状で細いこと。
他の桜は、萼筒が膨らんでいる

 

大島桜も満開でした。

 

 

こちらの桜は、種類がわかりませんでした。花柄が長いので、アマヤドリ(雨宿)でしょうか?

シロタエ(白妙)かも

 

 

ほかにも桜がいっぱい!

 

 

 

真っ白き花房たわわ養花天

龍朗