10月18日19日。上野不忍池。
「不忍池上野ブツクカフェ2025池のほとりの本のみち」
という催しがあった。
蓮で埋め尽くされた不忍池のほとりに白木白布の椅子が並べられ、
そこで本を読む。
専門書や古本を売るテントや、ビールを出す店、ミニコンサートスペースもある。
珍しい。
本を売り買いするフェアはよくあるが、
読書を楽しむ催しは、わたしは、初めてみた。
ズラリと並べられた椅子に開きはなく、
みなさん、ゆったりとした姿勢て、本を読んでいる。
外にいるのが気持ちいいこの季節ならではだ。
10月18日19日。上野不忍池。
「不忍池上野ブツクカフェ2025池のほとりの本のみち」
という催しがあった。
蓮で埋め尽くされた不忍池のほとりに白木白布の椅子が並べられ、
そこで本を読む。
専門書や古本を売るテントや、ビールを出す店、ミニコンサートスペースもある。
珍しい。
本を売り買いするフェアはよくあるが、
読書を楽しむ催しは、わたしは、初めてみた。
ズラリと並べられた椅子に開きはなく、
みなさん、ゆったりとした姿勢て、本を読んでいる。
外にいるのが気持ちいいこの季節ならではだ。