静岡県-静岡市へ [葵区・駿府城] | TaCa’s ブログ

TaCa’s ブログ

自分で旅した軌跡を綴っています。現在は4日に1回の更新
#日本を旅行する
#TaCaTrip

TaCaTripです。

今回は前回の続き。

※ 今年(2023)秋のお話になります。


[CM]

旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。

ありがとうございますお茶







前回からの続き。

清水区の草薙神社から葵区の駿府城へ。

※ 移動中に何枚か写真を撮ったんですが、

    携帯電話携帯の買替時期と重なった影響で写真が消えてましたガーン


閑話休題。駿府城周りの地図です。

JR静岡駅から徒歩15分、静鉄の新静岡駅から徒歩7分ほど。



駿府城公園に行く途中に静岡県庁に来ました。

ココは駿府城の敷地内、外堀と内堀の間にあります。

住所も「葵区追手門」で城の一部である事を表しています。



内堀まで来ました。

正面に見えるのは巽櫓(たつみやぐら)です。



内堀を囲む道沿いに銅像がありました。

杭には「府中弥次喜多像」と書かれています。

江戸時代の作家である十返舎一九の「東海道中膝栗毛」に登場する弥次さんと喜多さんの銅像になります。

十返舎一九は静岡県の出身です。



いざ駿府城公園の中へ。

公園の案内図。公園内もかなり広いです。



二の丸橋から公園に入ってすぐ、駿府城の歴史を記載した看板がありました🪧

徳川家康が築いた駿府城の築城は1585年。完成は1589年になります。





[CM]

今回も静岡市のふるさと納税の返礼品をご紹介。
1点目は公共施設の招待券です。
対象施設5つの内の1施設を選択できます。駿府城公園もその1つ。
駿府城公園を選択すると、公園内の有料施設(紅葉山庭園・東御門・坤櫓)に入れます。

2点目がコチラ。
静岡県の特産品、みかんですオレンジ



徳川家康の銅像がありました。
駿府城公園の中央に近い場所にあります。


以前訪れた浜松城にある銅像の姿より貫禄がありますねにっこり



銅像のすぐ隣、みかんが実をつけていましたオレンジ

看板には「家康手植のミカン」と書かれています🪧

紀州(和歌山県)のみかんを移植したものとのこと。



銅像の近くに広範囲に渡って立入禁止の場所が。

駿府城の天守台の発掘現場です。発掘調査の見学や体験もできるようです。


駿府城の復元に関する情報はコチラから下差し

静岡新聞さんのサイトになります。



公園内を続けて散策。

紅葉山庭園に来ました。11月の初旬で紅葉がきれいです。

時間の都合で中には入りませんでした。今度は時間を掛けて庭園内に入りたいですねニコニコ



最後に今日のマンホール🕳️

静岡市。市の花「たちあおい」が色付きでデザインされています。






本日はココまで。
次回の投稿予定は12/29。隣県にある年末年始らしい場所に向かいます。
お楽しみにスター


[CM]

旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。

ありがとうございますコーヒー


イベントバナー