KlookのeSIMが安い。

テーマ:




ひとり旅で頼れるものはネット‼︎



誰かに聞くことが出来ないから、何かを確認したりするのにネット環境は大事だと思ってます。



今はすっかりeSIM利用になりましたが、やっぱり少しでも安く抑えたいのは私だけじゃないはず。



今、Klookでお安く購入が出来るみたいで、どれくらい安いかというと…



まずはみんな大好きな KOREA。






3日間1GBで足りる人なら100円です‼︎



私は全然足りないから買わないけど(笑)



例えば私、7月にクアラルンプール行きますが帰りにシンガポールに立ち寄ります。



滞在時間は約6〜7時間かな。



これくらいなら要らないという人もいると思うけど、私は必須アイテムだから無いと困るわけで。





7日間も滞在しないけど、1GB122円ならめっちゃ買いだと思う←だから買いました(笑)



それとか、例えばタイ。





10日間も居ないとしても50GBが1,000円以下‼︎



50GBって、無制限みたいなもんでしょ(笑)



私は日本で無制限利用してるから、ネット利用で容量を気にしながら使うのって無理だし、海外だからって行動そのものを制限しながら滞在するのなんてイヤなのです。



非日常の場所にいながらも普段と同じことをしてたいから、ネット環境がめちゃくちゃ大事なんです。



というか、これは私の場合だから50GBも使わないという人には全然安くはないんだろうけど(笑)



ちなみに1回の旅行で2ヶ国以上行く場合は、基本的に周遊タイプのものを買うようにしてます。



単純に切り替えが面倒くさいから←え?そこ?(笑)



でも、そこはやはり料金次第。



マレーシアとシンガポールの両国で使えるものなんてゴロゴロあるけど、今回は以前予備で買っていたマレーシアの未使用eSIMが手元にあるため、シンガポール単独のeSIMを買いました。



前回のマカオ&ホイアンのときは、両国使えるeSIM5GBを1,270円で購入。



バラバラで買ったほうが1,000円以下で済んだけど、マカオ→ベトナム→マカオという滞在だったので、いちいち設定でポチッと変更するのが面倒くさかった(笑)



というわけで、今回はKlook推しみたいな感じになりましたが、ここ以外でも安いときもあるからいろいろ見比べるといいと思います。



あと、買う前に必ずクチコミの評価点は見ておいたほうがいいです。



クチコミの内容を読むのもいいけど、だいたい評価点見れば評判はわかるかな〜と。



あ、宿とかはクチコミを見るのは必須ですよ、あくまでもeSIMの場合ってこと。



とりあえず、キャンペーン期間は9月末までのようですが、渡航予定があれば購入価値はアリだと思いますよ♬



〜takako〜



お知らせ

多くの皆様にご利用頂き

ありがとうございます🙏

キャッシュレスで韓国を旅しよう

 

招待コード
 
5NASB28R

 

招待特典
 JPY, USD 等の外貨でWOWPASS にチャージすると、<両替キャッシュバック> 0.5%をすぐ残高に還元を受けることができます!

 

使用方法

   (1) WOWPASS アプリをダウンロードして、 3秒で入会 (www.wowpass.io)

   (2) "招待コードをお持ちですか?" バーナーに招待コードを入力

   (3) 韓国でWOWPASS カード発行 (外貨で残高チャージ)

   (4) 招待コードが適用されたアプリにカードを登録

   (5) 0.5%両替キャッシュバックは5分以内にサッと残高に!

 

特典の有効期間
2024年12月31日まで