夏休みの書道教室のレッスンが、バカ売れしています。 | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● 夏休みの書道教室のレッスンが、バカ売れしています。

まいどです。田渕です。

夏休みの書道教室のレッスンが、バカ売れしています。

募集日程と満席日程、追加日程が公開されています。

気持ちいいくらい申し込みが入っていますね。

あなたも、夏期講習、夏季レッスンなど、どんどん、集めて下さいね。

では、彼女からの感想を、ご紹介します。

田渕さんのメルマガを読み始めてから、もう10年くらいたちます。

メルマガに書いてある通りに少しずつ直していきました。

おかげさまで、申し込みが少しずつ増え、気づくと100人以上増えていました。

オンライン講座について相談したかったのと、メルマガの始め方、書き方を学びたくて、コンサルに入会しました。

メルマガは、10年近く前にまぐまぐに登録したものの、放置状態でした。

「何を書いたら良いかわからない」
「どうやって始めたら良いかわからない」

そして、初めてのことやわからないことは、私にとっては恐怖感ばかりでした。

オンライン講座とメルマガの2つが大きな目標で、ブログは書けるようになってきたつもりでいました。

ところが、コンサルでブログの添削を受けると、全くできていないことがわかりました。

わかっていたつもりのことができていなかったり、何より客観的に見ることができていませんでした。

まだまだ修正の途中ですが、生徒さんからは、

「何だか変わりましたね。」
「プロに書いてもらっているんですか?」


などと聞かれるようになりました。

そして、ブログの添削を受けて1ヶ月くらいで、新規の生徒さんが一気に11名入会しびっくりしました。

オンライン講座やメルマガに関しても、始まる以前のところでわからないことだらけでつまづいていたのですが、初歩以前の部分まで手取り足取り教えていただいております。

私のペースでは、まだまだ長い道のりだとは思いますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

茨城県ひたちなか市市毛 書道教室緑風会 佐久間しょうげつ 水戸市 那珂市

の佐久間しょうげつさんより

同じようなことを書いても、記事の書き方で、すごく変わるわけです。

あなたのブログも、少し直せば、大きく変わりますよ。

記事の添削は、グループコンサルでも、アドバイスしています。

大まかに直すだけでも、全然違いますからね。

ぜひ、グループコンサルでブログや記事の添削を受けてみて下さい。