整体、サロン集客基礎講座第1回「ブログタイトルの作り方」 | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● 整体、サロン集客基礎講座第1回「ブログタイトルの作り方」

まいどです。田渕です。整体、サロン集客基礎講座をスタートします。

1記事で、1つ、今すぐできる簡単な集客ノウハウになっています。

今回は、整体やサロン系の集客できるブログタイトルの作り方です。

そうそう、メールで届く無料講座も、読みながら、勉強がオススメです。

では、サロン系や整体などの場合、2つの言葉を意識すると良いです。

・地名と業種
・駅名と業種

駅名については、近所に鉄道がない場合は、関係ありません。

例えば、私の会社は、大阪府豊中市の庄内駅にあります。仮に、整体院を経営しているとします。

「豊中市 整体」
「庄内 整体」
「庄内駅 整体」

などで、検索されるのが良いわけです。

あなたのサロンの住所や最寄り駅で、グーグル検索してみて下さい。

最低でも、10位=1ページ目には出したいです。出てない場合は、対策が必要です。

では、どうするのか?ブログタイトルでグーグル検索対策します。

ブログタイトルは、アメブロの基本設定からできます。

パソコン版なら、アメブロにログインしている状態で、こちらをクリック!

ブログタイトルのポイントは2つです。

・地名、駅名、業種が頭に入る
・文字数は、全角25文字以内

長いタイトルは、検索されにくいのです。

豊中市、庄内駅の整体「田渕整体院」

こんなタイトルが良いです。これで17文字です。屋号の田渕整体院に、整体院という業種が入っているのもポイントです。

地名+駅名+業種+屋号

この順番の組み合わせで、作ってみて下さい。

では、今日は、ブログタイトルを修正してみて下さいね。

この企画は、不定期連載で続きます。

記事が公開されたら、下記リンクが有効になります。

何度も見れるように、この記事を

・アメブロアプリなら保存
・ブラウザなら、お気に入り

で登録されておくと良いです。

次回は、下記ノウハウです。

整体、サロン集客基礎講座第2回「アメブロニックネームの作り方」

パワーブロガー養成講座10日間メールセミナーの登録も、お忘れなく!