整体インスタでネタに困らない方法3選 | アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロ集客法!パワーブロガー養成講座

アメブロの効果的な集客法を解説。「儲かるアメブロ」「儲かるメルマガ」の著者である田渕隆茂の公式ブログです。飲食店、エステサロン、各種教室、士業、セミナー講師などのブログ集客ノウハウ

● 整体インスタでネタに困らない方法3選

まいどです。田渕です。

「インスタの記事のネタを考えるのに、すごく時間がかかります。」

これは、あるあるの悩みですね。

私は、1998年からHP、メルマガ、ブログ、インスタ、本の執筆と様々な記事を作っています。

更新ネタに困らない方法は、色々とあります。

1:記事のネタは考えない。

記事を書く時に考えるのではなく、思いついたらメモしておく。

記事を書く時にはメモから、書いていくのです。

例えば、

「先生、肩こりの痛みは取れました。自宅で何かした方が良いですか?」

「こういうストレッチをされると良いですよ。」

この会話を元に、治療後の肩こり改善ストレッチなどメモします。それを見て、後日記事にするのです。

記事を書いていない時にネタをメモると良いです。

2:過去ネタを使う

ブログやユーチューブなど、他の媒体に記事を出している先生も多いです。

その記事をインスタ版にして、記事化すれば良いのです。

逆も、しかりです。インスタで書いた記事を1ヶ月後に、ブログ記事として公開するのです。

時間差にすることがポイントです。

3:同時に作る

ブログに記事を書く。そのテキストをもとに、インスタのキャプションに使う。それを話して動画撮影して、ユーチューブ動画にする。動画の良いところを切り抜いて、リール動画にする。

などなどです。1つのネタを複数の媒体の記事や動画にするのです。

リールは、ユーチューブやティックトックから、持ってきている人も多いですね。

ブログしか見ない。動画しか見ない。インスタしか見ない。と別々の客層がいるケースも多いです。

ですから、1つのネタを色々な記事に加工する。

時間差で、投稿する。

そうすることで、記事のネタに困らなくなりますね。

他にも簡単なインスタ集客方法があります。それは、インスタ集客!ベーシックセミナーに、まとめました。

インスタ集客!ベーシックセミナー

ところで、無料動画セミナー「インスタが1ヶ月半で10倍になった方法」は、ご覧になられましたか?

こちらから、プレゼントしております。