今回は初ボナカン後から初ソテカンまでの道です。
 
2017年
1月2日、CM2000を買う。
1月13日、CM2000で初歌唱。裏入るが曲によっては裏加点欠け(大欠けは一部)もある。
そして抑揚大幅アップ!(1日抑揚平均85↑)
この日を最後に素点80点未満は出していない。
2月3日、ヒトカラ開始から5年。チャート合計475到達
2月9日、しゃくりないと表現力上がらない…

2月15日、最愛の母、入院する。その後、入退院を繰り返すことに…
もしあと2~3日遅れていれば…→亡くなっていた…
3月3日、ボナカン2~3曲目
3月9日、7ヶ月半ぶりの人権ビンゴで1ラインから3ラインに!
2
4月25日、ボナカン4曲目SMAP初
5月10日、CM2000ヘッド外しモコモコ内部10時で裏加点向上、
水増し意識でボナカンスピードアップ!
しゃくり意識してみるなどして関ジャニ∞初ボナカン等
ボナカン10曲目(嵐の曲)、初抑揚100!
5月23日、初463ボナカン(ボナカン済の曲だが)&チャート合計480到達!
5月29日、「関ジャム」で関西弁の母音の強さが「しゃくり」のヒントになる
(関東人なら「フォール」)

6月1日、安定性初99!22時過ぎからのゲリラ豪雨の悲劇回避!
6月8日、安定性初100!
ボナカンにはしゃくり3回とかでもいいのか?を相談される

6月13日、FFから音程、裏加点について相談される

7月6日、しゃくりの参考動画をリツイート、ヒトカラの愚痴を言う!
新曲初見で音抜けが目立ってしまう曲があった。
(初見音程80%、現在の「ペコジャニ∞」テーマソング)
なお、イコライザーはまだ未使用である。
7
7月18日、初素点99点台
7月21日、-7、原オクについて理解する
7月25日、店マイク2曲目ボナカン(3/28以降使用してないから)
(現在の「ペコジャニ∞」テーマソング)→店マイクだと何故か音抜けがない…
8月15日、CM2000ヘッド外しモコモコで初めてボナカン出せず・・・
最愛の母とのカラオケはこれで最後となる…
9月5日、店マイク3曲目ボナカン(以降省略)
9月8日、ボナカン50曲目!(関ジャニ∞の個人的なそれなりの難曲)
9月12日頃、最愛の母、助かる見込みがかなり厳しい…
→25日、病状を取り戻すのもつかの間…
9月25日、音程上げれば初ソテカン(無印カンスト)圏内を出す

9月26日、ソテカンについての4値はどのぐらい必要か相談する。

10月7日、1日でボナカン32曲!だが、明らかに音程難民であることが明かされる
10月10日、その次は安定性難民である

10月14日、家族に緊急の連絡が…(仕事早退する。かなりやばいかも…)
10月17日、最愛の母、亡くなる…( ノД`)シクシク…
その日はカラオケ文化の日?
10月28日、亡くなった母についてのツイートする&
当時は3人(現在2人)のFFから()慰めの返事をくれる。

10月31日、ヒトカラ再開
11月16日、ボナカン100曲目!!(福山雅治さんの曲)
102曲目で精密採点初見で初ボナカン!
11月18日、音抜けは内部合ってないということをFFに相談(音抜けは4か月前から別の1曲だけで経験ある)

11月21日、ロングは区切るとロング対象外なので区切るべき!(例外ありだが)
12月1日、フォールを意識してみる(主に表現力ボーナスでボナカン狙い)
 
ソテカン粘着
1~6打目→マイク5、パワーボイス10、シャープネス8、内部9時半
7打目→内部少し上げて、マイク5→4……それは×。
8~13打目→もとに戻す。
ここまで7打目以外音程93のまま…
14打目→内部10時半、マイク0にすると音程94に。
しかし、ロングが中途半端に欠ける…
walkmanを持っていたのでBPMを把握し、微妙な秒数でのロング対象バーを捉える!
15~17打目→ロング安定してきた!
18~20打目→音程95まで出るようになった!しかし、最高チャートは482しかない…
21打目→94%484リズム97の好きなアーティスト(KinKi Kids)で初ソテカン!!
ヒトカラ開始から約5年10か月!!
それまでのボナカン111曲一覧↓
↓フォロワーの皆さん、ありがとうございました。