ワクワクすることは最強! | 子供たちの背中を押す卓球Lab

子供たちの背中を押す卓球Lab

主にジュニアを中心に卓球のコーチングを行っております。
心技体・生活と、あらゆる側面からサポートさせていただいております。

こんばんは!

ZEROです^^

 

 

どうしてワクワクする目標って

大切なのでしょうか??

 

 

例えば、

朝の情報番組の占いコーナー

で、「今日のラッキーカラーは

赤です」と言われて、1日中

無意識のうちに赤色のもの

ばかり目に入ってしまう経験って

ありませんか??

 

 

私たちの脳には意識したものが

自然に情報として入ってくるよう

にアンテナのようなものがあり

ます。

 

 

このアンテナのようなものがある

ことによって、自分に必要な情報、

必要のない情報を無意識に取捨

選択しているのです(=カラーバス

効果)。

 

 

 

 

あなたにとってワクワクする目標

は何ですか?

 

 

 

私たちの記憶は、感情を伴うこと

で、より強く記憶に残るように設計

されています。

 

ワクワクする感覚を大切にしても

らうことで、目標やそれに役立つ

情報も記憶に残りやすいのです。

 

 

言葉にして表現することは

目標に近づく一つの方法。

 

目標の持ち方次第で今の行動が

変わります。

 

 

自分の気持ちが高まり、

今すぐにでも行動したくなるような

目標を大切にしていきましょう✨

 

 

 

 

「諦めそうになっても、くじけそうに

なっても、どん底に落ちていたとし

ても、まだ終わりじゃない。

99.9%絶望感があっても、0.1%前

を向きたい気持ちがあればいい。

日々0.1%だけ上げていけばいい。

必ず良くなるから!」

 

 

 

 

 

ご参考まで。