パリてくてく日記 -19ページ目

エッフェル塔

ある美術館に行こうと思い、夕方エッフェル塔の横を歩いていたらちょうどピカピカと光りだした♪


冬の間は17時から24時まで毎時、5分間ピカピカとエッフェル塔が光りだすのです。


お家の窓から、そしてパリのいろんな所を歩いていても、タイミング良くこのピカピカを見ることが出来ます。


けれどこんなに近くで見たのは初めて♪


パリてくてく日記


きれいなものは何度見ても見飽きない。。。


しばらく見上げていました♪


それにしても、実はエッフェル塔の一番上まで登った事がありません。(たしか昔、階段で登れるところまで。。。)


帰国する前には登ってみなきゃだ。。。






洋菓子教室 TABLE SALON http://www.matsunagahiroko.jp

クリスマス・ツリー

街のあちこちでもみの木(サパン)が売られています。


いよいよクリスマスですね♪


買ったもみの木を肩に担いでいく男性、自転車に乗せていく人、両手で抱えて持って帰る若い女性もいます。


パリてくてく日記


マダムは買い物カートに入れてテクテクと♪


パリてくてく日記


昨年は24日当日にもみの木を買い求める人を見かけたけれど。。。今年もそんな人がいるのかな?^^




洋菓子教室 TABLE SALON http://www.matsunagahiroko.jp



ギャラリー・ラファイエット

クリスマスが近づき、街の中はいろんな所でイルミネーションが輝いています。


大型デパートのギャラリー・ラファイエットもご覧の通り♪


パリてくてく日記


店内にもこのように大きなクリスマス・ツリーが♪


アール・ヌーヴォー調の天井と共にしばし見とれてしまいます。。。^^


パリてくてく日記



この百貨店にはメンズ館の2階(フランス式では1階)に食料品売り場があり、フランスらしいありとあらゆる食材、美味しそうなお惣菜、有名所のパティスリー、そしてお土産にもってこいのお菓子などがたくさん売られています。

もちろんワインも。


何かお友達に気の利いたお土産を探すにはこのラファイエットか、もしくはセーヌ川左岸にあるボン・マルシェというデパートの食品売り場がお勧めです♪


大人気のバターなど、乳製品も種類豊富に売られていますよ♪



この辺り、いつもたくさんの人で賑わっていますが、クリスマスのこの時期、更にたくさんの人でごったがえしています。(^▽^;)




洋菓子教室 TABLE SALON http://www.matsunagahiroko.jp