ナッシュの冷凍宅配弁当
皆様、こんばんは
最近は便利な物が沢山出回っていますね。
YouTubeで知ったナッシュの冷凍宅配弁当もその一つ
毎月100以上あるメニューの中から好きなものを選び、月6食から好きな個数を好きなペースで頼める冷凍のお弁当です。
私はこのような仕事をしているので、以前でしたら見向きもしなかった物の一つでしたが、YouTubeでナッシュを紹介していた動画を観て興味を持ちました。
最初は、本当に美味しいの?
と疑問でしたが、その動画のなかのお弁当はとても便利でオシャレで一度食べてみたいなと思いました。
オシャレなだけではなく、1食の糖質は30g、塩分は2.5g以下という栄養価基準で一貫して作られているという、健康を考えたお弁当です。
ライフスタイルに合わせて食数プランと配送プランが選べるのも、頼んでみようと思ったポイント。
ラッキーな事に、YouTubeに5,000円引きのクーポンが出ていたので、これは試さなきゃと思っちゃいました
仕事で疲れて何も作る気が起こらない時とか、忙しくて食事の支度ができない時に利用するのも良いかなと思い、月に1回6食のコースを頼んでみました。
土曜日にクール便で届いたお弁当
パッケージもオシャレ
オニオングリルハンバーグ、鮭のマッシュポテトアヒージョ、痺れる辛旨よだれどり、油淋鶏、たっぷり挽肉の麻婆茄子、とろ〜り半熟卵のトマトリゾットを頼んでみました。
バタバタしてランチの用意が出来なかった今日、とろ〜り半熟卵のトマトリゾットを食べてみました。
パッケージに糖質、塩分、カロリー、脂質、食物繊維が表示されています。
冷凍されたお弁当は、電子レンジ500w6分で出来上がり
蓋を開けるとこんな感じです
リゾットにはアサリがたっぷり入っていて、その横には大きな卵が
付け合わせは、ほうれん草のソテー、コーンソテー、インゲンでした。
これだけでは野菜不足と思い、冷蔵庫に常備してある発酵甘酢マリネでサラダを作り(作ったと言っても葉物にのせただけですが(^^;;)添えました。
これで、一段と栄養価が上がります⤴︎
たまごをスプーンで切ると、とろ〜りと黄身が流れ出てきました。
これ、冷凍ですよ
凄くありませんか
とろりとした半熟卵とトマトのリゾットが美味しい
付け合わせのお野菜も美味しかったです
食べ終わっても、洗い物も出ずにお片付けも簡単
容器は紙で出来ているので環境にも優しいです
初めて冷凍宅配弁当を食べましたが、ナッシュのお弁当は手軽で美味しく、健康を考えて作られていると言う事が伝わってきました。
忙しくてお食事の支度ができない時や疲れた時は、これもありかなと思いました。
ナッシュ
クラマエカヌレ
ヘルシーなお弁当をいただいた後は、お友達のkokoちゃんからいただいた美味しいカヌレでお茶の時間にしました
クラマエカヌレ
厳選された材料で作られた、こだわりのカヌレです
カリッとした外側、中はもっちりしっとり
甘さも控えめで本当に美味しいカヌレ
カヌレが得意でない私も、思わずお取り寄せしたくなるほどでした


美味しいクラマエカヌレ
蔵前は遠いいけれど、機会があったら買いに行きたいと思います
Table-Leafからのお知らせ
2月のレッスン日程
★ 2月は冬のワインに合うビストロ料理レッスンです。
★ レッスン日程
2月 7日・・・残席2名様
2月12日・・・満席
2月14日・・・残席2名様
2月18日・・・満席
2月20日・・・満席
2月22日・・・残席2名様
2月25日・・・満席
2月27日・・・満席
レッスンフィー 7,000円
初回レッスンのみ8,000円
レッスン時間 11:30〜15:00
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記 用具
レッスンに関するお問い合わせは、下記の「Table-Leafお問い合わせ」はよりお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
Table-Leafお問い合わせ→★