皆様、こんばんは
今日は、確定申告も無事に終えて開放感いっぱいの日になりました
「今年こそは、伝票処理を溜めずに毎月やろう!」と心に誓う日でもあります。
が、だいたい数ヶ月でこの誓いも何処かへ行ってしまいます(^^;;
今年こそは長続きするように頑張ろう
ケールを使った美味しいお料理
ケールが手に入ると作る我が家の定番料理
オイルサーディンとケールの香草パン粉焼き
スーパーフードのケールは、とても栄養価の高いお野菜です。
ケールの栄養
ビタミンE・・・にんじん約2本分
葉酸・・・豆乳約2杯分
食物繊維・・・・・・レタス約1玉分
ビタミンC....グレープフルーツ約1個分
カルシウム・・牛乳約1杯分
鉄分・・ピーマン約5個分
美肌効果
免疫賦活作用
抗酸化作用
老化防止
妊活 妊娠中の栄養補給
便秘改善
腸活
(KALE FARMさんのHPより)
上の栄養を見たらお分かりのように、素晴らしいお野菜です
青汁の材料として知られるケールですが、栄養価が高いスーパーフードなのにレタスや胡瓜のように日常的に食べられると言うことはあまり無いようです。
それは、ケールの葉は硬くて苦味があるので食べずらいと言う方も多いからではないでしょうか?
私も、生のケールは食べるとお口の中でボソボソするのが苦手でサラダでは滅多に食べません。
サラダケールという葉が柔らかく、苦味の少ない物も出ていますが、お店でよく見かけるのは普通のケールが多いです。
ただ、ケールは加熱すると苦味も消えてとても食べやすくなります
オイルサーディンとケールの香草パン粉焼き
ケール適量、オイルサーディン1缶、レモン適量
香草パン粉・・・パン粉大4、ニンニクのみじん切り大1片分、パルメザンチーズ大1、塩少々、ブラックペッパー少々、ハーブ(タイム、パセリ等)適量、オリーブオイル大2〜
オイルサーディンとケールをグラタン皿に入れて.香草パン粉をかけてオーブンで焼く簡単料理
簡単だけれど、沢山のケールを美味しく食べる事が出来ます。
DHA、EPAを多く含むイワシも日常的にに食べたい食品です。
私はイワシの生臭みがとても苦手なので、もっぱらオイルサーディンを利用しています。
下準備の手間もなく手軽に使えるところも嬉しいポイント
スーパーフードのケールとオイルサーディンの組み合わせは、身体にとって鬼に金棒の組み合わせですね(笑)
ハーブやニンニク入りのサクサクとしたパン粉が、熱々のケールとオイルサーディンに絡んでとても美味しい一品
いただく時にはレモンを絞って下さいね
白ワインにもとても合います
美味しく食べるスーパーフード
ケールを見かけたらぜひ作ってみて下さいね
Table-Leafからのお知らせ
2月のレッスン日程
★ 2月は冬のワインに合うビストロ料理レッスンです。
★ レッスン日程
2月 7日・・・募集終了
2月12日・・・満席
2月14日・・・満席
2月18日・・・満席
2月20日・・・満席
2月22日・・・残席2名様
2月25日・・・満席
2月27日・・・満席
レッスンフィー 7,000円
初回レッスンのみ8,000円
レッスン時間 11:30〜15:00
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記 用具
レッスンに関するお問い合わせは、下記の「Table-Leafお問い合わせ」はよりお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
Table-Leafお問い合わせ→★