発酵調味料で健康で美しく
おはようございます
ここのところ、冬晴れの暖かい日が続いています
1日の初まり
お天気が良いだけでも嬉しいのに、暖かいと聞くととてもご機嫌になる単純な私です(笑)
朝食時にサッシから見る外の風景
我が家のリビングは、南西に向かってほぼ一面天井まであるサッシなので、カーテンを開けるとリビング一面に外の景色が入り込んできます。
お天気の良い日は、この景色を見ながらの朝ごはんが美味しく、この時間が心地よくてついつい時間を忘れてしまいます。
のんびりしすぎて、レッスンの日は慌てる事もよくあります(^^;;
醤油麹
前の晩に仕込んでおいた醤油麹
寝ている間に出来上がります♪
出来立てホヤホヤの醤油麹は良い香り
保存瓶に移してレッスンが始まるまで冷蔵庫へ
そして、お掃除をして…といつもの日常が本格的に始動します。
いつものようにテーブルを整えて皆様をお待ちする時間は、嵐の前の静けさ(笑)に少し似ているような気がします。
今日は、お久しぶりの生徒様もいらして、とても楽しく賑やかなレッスンとなりました
いつもと違い、斜めに盛り付けられた醤油麹たまごがとても新鮮です
素敵
発酵調味料でワンプレートランチ
今日も美味しくヘルシーな麹プレートの出来上がり
お喋りが楽しい試食時間の始まりです
尽きることのないお喋り
デザートの頃には、午後の日差しが眩しい時間になりました。
発酵調味料レッスンは、私達の年齢になるととても興味深いレッスン。
復習の時は、皆様真剣にメモをとりいつもより質問も多いように思います。
誰もが、いつまでも健康で綺麗でいたいですものね
復習が終わりお帰りの際には、ネットで私がオススメする麹をポチッとする生徒様も
麹とヨーグルトメーカーがあれば簡単に発酵調味料が出来上がります。
私のオススメの麹と、ヨーグルトメーカーはRakuten Roomに載せていますので、よろしければそちらもご覧になって下さいね↓
お花のお手入れ
美しかったグラリオサもそろそろ終わりを迎えています。
1ヶ月近くよく頑張ってくれました。
ありがとう
こちらは、昨年暮れに購入した白いデンファレ
リビングの窓辺が定位置でした。
終わったお花を取り除きながら長いこと飾り続け
今は、洗面所を彩ってくれています。
我が家にやってくるお花達は長持ちするものが多く、長い間私を楽しませてくれます
我が家に連れてきたお花達
いつも、最後まで綺麗に咲かせてあげたいと思いながらお世話をしています
Table-Leafからのお知らせ
★ 1月のレッスン
1月は日々の健康を助ける発酵調味料を使ったお料理と共に、忙しい日にありがたい電子レンジ料理をお伝え致します。
1月29日にお席をご用意できます。
レッスンご希望の方は、下記のお問い合わせボタンよりご連絡をお願い致します。
どうぞよろしくお願い致します。
★ 2月のレッスン日程
2月は冬のワインに合うビストロ料理レッスンです。
★ レッスン日程
2月 7日・・・残席2名様
2月12日・・・満席
2月14日・・・残席2名様
2月18日・・・満席
2月20日・・・満席
2月22日・・・残席2名様
2月25日・・・満席
2月27日・・・満席
レッスンフィー 7,000円
初回レッスンのみ8,000円
レッスン時間 11:30〜15:00
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記 用具
レッスンに関するお問い合わせは、下記の「Table-Leafお問い合わせ」はよりお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
Table-Leafお問い合わせ→★