今日は暑い一日でした
今日のレッスンでアジアごはんレッスンが全て終了致しました。
本当だったら6月末には終了していたレッスンでしたが
先々週から突然の扁桃腺炎にかかり、1週間以上喉の痛みと高熱で寝込んでしまいました。
その為、後半のレッスンはほとんどお休みさせていただきました。
そして、今週は振替レッスンとして最後のアジアごはんレッスンをさせていただきました。
ただ、お休みした全てのレッスンの振替はできないので、ご予約を頂いていたにも関わらず、アジアごはんレッスンにご参加していただけなかった皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ない限りです
アジアごはんレッスンは、どのお料理もとても好評でしたので私としてもレッスンが出来なかったのは残念でなりません。
普段はいたって健康なので(娘は私を体力お化けといってました(^^;;)
まさか、こんなに寝込むとは…
やはり健康第一と改めて思いましたよ。
バランスの良いお食事をとり早寝早起き
子供の頃から言われていた事ですが、これが一番大事ですね。
土曜日から7月のレッスンが始まります。
7月は夏にピッタリなメキシカンレッスンです。
カラフルなチョップドサラダ
サラダチキン、茹で海老、アボカドなど様々な具材を夏にピッタリのサウザンアイランドドレッシングで召し上がっていただくボリューム満点のサラダです。
フラワートルティーヤを焼いて
メキシコの代表的な家庭料理エンチラーダに仕立てます
フラワートルティーヤは、チョップドサラダを巻いて食べても美味しいです
サーモンのセビーチェ
夏になると食べたくなるペルーのお料理
アンチエイジングフィッシュのサーモンとスーパーフードのキヌアの最強の組み合わせのセビーチェです
何しろ、健康第一ですからね(笑)
他には、ズッキーニのスープとビタミンたっぷりのキウイフルーツのクリームヨーグルトになります。
ご参加の皆様、お待ちしておりますね
7月のレッスンの試作で、サラダチキンを大量に作ったので日々消費に勤しんでいます(笑)
今夜は、サラダチキンと夏野菜の代表のいんげんをカレーマヨネーズで和えました。
サラダチキンがあれば数分で出来上がります
ごはんにも合うしビールにも合う小さなおかず
レーズンを加えても美味しそう
レーズン入りはワインにあいそうです
扁桃炎で4kgも痩せてしまったせいか、熱が下がってもしばらく目眩が酷くとても疲れやすくなっています
早く元のように元気にならなければと、せっせと色々作り食べている日々です(笑)
Table-Leafからのお知らせ
★ 7月のレッスン ★
7月 6日 満席
7月 8日 満席
7月11日 満席
7月13日 満席
7月19日 残席1名様
7月24日 満席
7月26日 満席
7月28日 満席
7月31日 満席
★ 8月のレッスン ★
8月は和食レッスンです。夏の疲れを残さない為の薬膳を取り入れたレッスンとなります。
8月 8日 満席
8月10日 残席3名様
8月15日 残席5名様
8月17日 残席2名様
8月19日 残席3名様
8月23日 満席
8月25日 残席2名様
8月28日 残席1名様
8月30日 残席1名様
★ ハーブ&ライフ検定講座は、2023年9月から2024年2月の3期生を募集しております。
全6回の講座でハーブの暮らしへの役立て方を学びます。
期 間 2023年9月から2月
時 間 お問い合わせ下さい
定 員 6名様
レッスンフィー 6,000円
Table-Leafお問い合わせ→★