フルーツ杏仁とジャスミンティー | 幸せキッチン。。。たまプラーザ料理教室 Table-Leaf

幸せキッチン。。。たまプラーザ料理教室 Table-Leaf

2006年よりcooking salon Table-Leafを主宰
日々の食卓を彩るおうちごはん、おもてなし料理、健康を作るごはんレシピをお伝えしています。
2022年より「もっとハーブのある暮らしを」をコンセプトにハーブレッスン開講。
ハーバルセラピスト、日本のハーブセラピスト

 久しぶりに、杏仁豆腐が食べたくなりました。



 牛乳、生クリーム、杏仁霜(きょうにんそう・・・杏の種子から作られる白いパウダー状のもの。杏仁豆腐の白い色と香りのもと。)粉ゼラチン、グラニュー糖、水を用意します。作り方は、いったって簡単。杏仁霜とグラニュー糖とお水を混ぜ火にかけます。グラニュー糖が溶けたら、火からおろし粗熱をとり、あらかじめ冷水で戻しておいたゼラチンを加え混ぜ溶かします。最後に牛乳と生クリームを加え混ぜて、器に入れて冷蔵庫で冷やし固めます。



 私は、牛乳のみで作る杏仁豆腐より生クリームを加えたものの方がコクがあって好きです。寒天で作る時もありますが、ゼラチンのほうがフルフルした優しい舌触りです。



出来あがった杏仁豆腐をサイコロ状に切り、お好みのフルーツをのせて、お水とグラニュー糖で作ったシロップをかければ、美味しいフルーツ杏仁の出来上がり♡



 今日のお茶は、ジャスミンティーにしましょう♪



先日LUPICIAで購入したモーリーチュンハオ(中国緑茶をベースにしたジャスミンティー)の芳香とさっぱりとしたお味は、優しい甘さのフルーツ杏仁と名コンビになるはずです。



                  Photo_12