連休に入る前に小学校から
もらって帰ってきた
トリックアートの招待券。
もちろん小学生本人のものだけでしたが
会期前だったので前売りを購入し
行ってきました。
こんなオモシロ写真を
沢山撮って帰ってきましたよ。
我が家は連休前半に行きましたが
今年のゴールデンウィーク後半は
お天気が不安定なこともあり
きっと屋外で遊ぶ予定から
変更してトリックアートに
行った人も多いかもしれません。
私が行ったのは晴天の日でしたが
帰るときには入場制限中で
途中私たちも並んだ箇所もあり
人気のほどが伺えました。
会場でその仕掛けを見ると
そんな風には見えないのに
写真で撮るとあら不思議!
ダルマが飛び出して見えます。
写真とセットを見比べて
ワクワクしながら進みます。
転がる桶の中に
佇む息子(笑)
怖くないお化け屋敷の中の一枚。
唐傘お化けとハイタッチ。
怖くない筈だったのに
前にいた女の子は大泣きしてました(笑)
大人も子供も楽しめるトリックアート。
人間の目って、キチンと見ているようで
いとも簡単に欺かれてしまうものですね。
目の構造上、仕方ないものや
錯覚することは誰でもあるけれど
真実を見極める気持ちを
持つことは日常生活でも
大切だなぁと感じたひと時でした。