太陽の塔とご挨拶 | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。

2009年10月開催のロハスフェスタ に遊びに行くため

万博公園に来ています。

万博公園といえば、太陽の塔。

偉大なる岡本太郎さんの作品です。

モノレールに乗っているうちに

その姿が見えてきました。

テンションが上がってくるのは気のせい??


本当は東口の方が便利だったのですが

まずは、太陽の塔でしょう!?ということで

中央口から入りました。


真正面にどんとその姿が見えます。


大阪発マクロビさとこのナチュラルな暮らし-taiyo no tou1


青い空がバックに

なんかりりしいのも気のせい??


大阪発マクロビさとこのナチュラルな暮らし-taiyo no tou 2

もうちょっと近くに寄って

さらに一枚撮ってみました。

かっこいいなぁ。


そもそも、月の塔なんて聞いたことないけど

私は月よりも太陽の方が好きなので

それだけでも嬉しくなってしまいます。


普段なかなか万博公園まで

足をのばさないのですが

緑がいっぱいで気持ちがいいです。

お弁当とか持って遊びにきてもいいですね。