お家訪問テーブルコンサルって!?

 

*お家に伺って、お家にあるものでテーブルをいくつかのバージョンで作ります。

 

*作りながら、アイテム活用法・お買い物ヒント(足りない物やテイスト統一のコツ)などをアドバイス。

 

*簡単に作れるテーブルフラワーもお伝えします。

 

といった内容で、お問い合わせいただいた方々にお届けしています。

 

 

 

8月頭にお邪魔したAKさんのお宅では、7つのテーブルを作りました。

 

前編のテーブル①〜③はこちら👇

https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12692982989.html

 

 

今回は、その後編としてテーブル④〜⑦をご紹介します。

 

 

まずはテーブル④

 

 

先日実家に届いた優美ロンドンのグリーンx刺繍クロスをAKさん宅に持参しました。

 

こちらを使ってのテーブルです。

 

 

刺繍がとても素敵なので、その風合いを活かしてのエレガントなテーブル。

 

お洒落なAKさんのイメージにぴったり!!

 

 

グリーンは、ゴールドにもシルバーにも、どちらにも転んでくれる万能カラーです。

 

今回は、AKさん宅のゴールド関連のアイテムに合わせてみました。

 

 

 

お花は、お持ちしたアーティフィシャルフラワー!

 

 

クロスやお皿達のイメージはグリーン&ゴールドで統一したので、

 

テーブルフラワーはトーンを合わせつつもカラフルに見せました。

 

 

 

モダン雰囲気のAKさん宅にも、こんな感じのエレガントさならばすごく似合いますよね。

 

 

 

それでは、テーブル⑤です。

 

 

今度は、このクロスの裏側を使って・・・

 

お茶テーブルも作ってみました。

 

 

 

Wedgwoodのワイルドベリーシリーズが揃っていたので、

 

せっかくだから使わせていただこうって♡

 

 

 

ポットを主役に据えて、センターで愛でてます。

 

 

 

 

サンドイッチやスコーンやお菓子類達を色々お皿にのせて・・・

 

 

ワイルドベリーのアールヌーボー感(って勝手に思っているのですが)とクロスの蔓イメージが、

 

グリーンカラーで繋がって、統一されたイメージで出来上がった〜って、

 

私かなり盛り上がってしまいました。笑

 

 

 

さてさて次のテーブル⑥は、イメージをガラッと変えて・・・

 

 

テーブルトップを活かしたスタイルに戻り、和洋折衷な雰囲気に挑戦です。

 

 

 

主役は、クリストフルのお箸たち!

 

その黒&赤の色からヒントを得て、とっても素敵な赤のガラス皿を使用し、

 

和系赤黒からモダン赤黒へと変身?させてみました。

 

 

 

お花は、こんな感じの小菊を黒石と共にアートっぽい雰囲気でテーブルフラワーに。

 

 

本当はもっと和っぽいテーブルを作りたくてこのお花をお持ちしたのですが、

 

AKさんのお持ちのアイテム達を見て、急遽和モダンに変更です。

 

 

なので、お花は無理やりにでもモダンっぽく見せちゃう!

 

そんな”その場での対応”こそ、お家訪問コンサルの楽しさでもあるのです。

 

 

テーブルトップにブリッジランナーは、急なお客様にも対応できる優れ技。

 

簡単なのにお洒落・・・

 

そんなニーズにすぐに対応してくれます。

 

 

 

さあ〜、ラストテーブル⑦は、

 

AKさんからの「ぜひぜひ召し上がっていってください♡」の

 

有り難いお声に呼応してのテーブルです。

 

 

もう、クロスもブリッジもなく、マットだけ。

 

もちろんそれでOKなんです。

 

 

色々やりたくなるのもテーブル・簡単に作るのもテーブル。

 

こうでなくちゃいけない!っていう固定観念を外して、とにかく楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

 

 

あるものをまとめて(でもイメージを統一して、)

 

簡単に(でも楽しんで、)

 

 

なになに??? なんかの歌? 歌詞の字幕?? ハモってる!笑

 

 

こんな風に日々のテーブルを楽しめたら最高ですよね♡

 

 

 

コンサルラストに、AKさんが素敵なお食事を用意してくださいました!!

 

 

このお皿にしましょうか?

 

ここにこんな風に入れてみるのも?

 

なんて、ふたりで色々考えながらの盛り付けもとっても楽しかったです。

 

 

 

お家訪問♡テーブルコンサル!

 

AKさんのお家とアイテムのおかげで、素敵なテーブルが続々生まれました。

 

日本での第一回目は、勝手に自分で決めちゃう〜大成功♡

 

 

 

その後、AKさんからいただいた感想、こちらにシェアさせてくださいね👇

 

『じゅんこ先生にお願いすることができて良かったと感謝の気持ちでいっぱいです。

 

短時間で7つのテーブルに食事を乗せてのテーブルコーディネートまで!

とても充実した贅沢で貴重な時間を過ごすことができて幸せでした。

 

食器のセッティングも、こんなお料理を乗せてるイメージで♪などと色々教えていただき、幅広く使えるアイテムの購入アドバイスもいただいたりと、勉強になり嬉しかったです。

 

わが家の食器達が其々全く違うイメージのテーブルで活躍?活用できてる様子に感動しました。

 

ご準備してくださったお花やアイテムにもとても助けられました。

 

テーブルコーディネートの世界がどんな感じかドキドキで、出張でのテーブルコンサルティングで個人レッスンは、恐れ多いかなと思っていましたが、じゅんこ先生のお人柄で、自信のない私のようなテーブルコーディネート初心者が、家に居ながら新しい知識を学べる喜びを実感です。

 

こんなにテンションの上がる幸せな気持ちになれる空間を作れるって、本当に素敵なことですね。』

 

 

なんて素敵なお言葉達!!!!!

 

私のほうこそテンションの上がる嬉し過ぎるコメントに、しばらく顔が垂れ下がってしまいました。(あ、最近いつもたるみあり〜!?笑)

 

 

AKさん、こちらこそ、本当に本当にありがとうございました♡

 

 

 

今夏おこなったお家訪問♡テーブルコンサル、まずはお一人目のご報告でした。

 

近々、もうお一方のご報告を!って思ってます。

 

ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

 

 

 

***********

 

「最上のおもてなし 4」発売中

(草土出版 オールカラー240ページ 税込3520円)

セジョワイユのテーブルも

掲載されています♡

 

 

 

 

 

***********

 

テーブルくらぶ

春の部

終了しました♡

 

夏はお休み!

秋の部

現在企画中です

準備でき次第お知らせします!

 

 

🌸春の部🌸 (4月5日〜6月6日開催)の詳細はこちらから

👇

 

 

 

***********

 

LINE公式アカウント

お友達登録キャンペーン継続中

 

 

💠ティファニーで夕食を ~Dinner at Tiffany's~💠 

テーブル動画2本プレゼント🎁

 

①テーブルコーディネート動画(約4分)

②テーブルPV(イメージ)動画(約2分)

 

①は、実際にテーブルを作っている出来上がりまでの様子が見られます。

②は、オンラインレッスン参加者の方に通常お渡ししているレッスンテーブルのイメージ動画と同タイプのものです。

 

ふたつでワンセット! ぜひお楽しみくださいね♡

 

 

登録はこちらから

下矢印

 

このLINE IDで検索。

ID: @196gokix

 

またはこちらをクリック。

友だち追加

 

またはこちらのQRコードから。

***********

 

テーブルセジョワイユのレッスンや

イベント・コンサルティングに関してのお問い合わせ

⬇︎

じゅんこ

テーブルセジョワイユ

Email:table.cestjoyeux@gmail.com

LINE:@196gokix

HP:https://table-cestjoyeux.com

Blog:https://ameblo.jp/table-cestjoyeux

Facebook:https://www.facebook.com/TableCestJOYeux

Instagram:https://www.instagram.com/table.cestjoyeux

 

 

***********

 

過去レッスン実績 (in NY)

 

2021年

 

✿テーブルフラワープライベートオンラインレッスン in 東京

3月5日(金)

 

✿バースデーテーブルレッスン

4月14日(水)&15日(木)

 

✿メンズテーブルレッスン

5月5日(水)&6日(木)

 

✿ナチュラルテーブルレッスン

5月26日(水)&27日(木)

 

2020年

 

✿オンラインレッスン

1回目:10月29日(木) 

2回目:11月4日(水)

3回目:12月2日(水)〜3日(木) x4回

 

✿対面レッスン

chilewich祭り:11月18日(水)&19日(木)

Xmasテーブル:12月16日(水)・17日(木)・18日(金)・19日(土) 

 

✿春夏ターム

1回目:3月18日(水) (19日(木)コロナでお休み)

(2回目:4月1日(水)・2日(木)コロナでお休み)

(3回目:4月22日(水)・23日(木)コロナでお休み)

(4回目:5月13日(水)・14日(木)コロナでお休み)

(5回目:5月27日(水)・28日(木)コロナでお休み)

(6回目:6月17日(水)・18日(木)コロナでお休み)

 

✿秋冬ターム

4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)

5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)

6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)

 

✿ティーテーブルプライベートレッスン

3月4日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

1月23日(木)/1月27日(月)

 

2019年

 

✿秋冬ターム

1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)

2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)

3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)

 

✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京

10月23日(水)&24日(木)

 

✿テーブルコーディネートコンサルティング

7月10日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/

12月5日(木)/12月6日(金)

 

✿レッスン再開用練習レッスン

4月25日(木)

 

 

 

 

過去レッスン実績 (in London)

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)

4回目 6月21日(木)&22日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)

4回目 5月16日(水)

5回目 6月15日(金)

6回目 7月23日(月)

 

✿中級レッスン・後期(集中レッスン)

9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)

 

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

✿集中補修レッスン

4月27日(木)&28日(金)

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)

 

 

テーブルコーディネート教室

テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~